見出し画像

オクリンクプラス × 算数

東小学校でのICT活用場面の紹介をさせていただきます。

【科目】算数
【学年】小学1年
【使用アプリ】オクリンクプラス
【使用方法】
①オクリンクプラスで計算ブロックのワークシート5枚配布。
②計算ブロックでできた図形を囲んで、式を書く。
③オクリンクプラスの提出BOXで提出
④電子黒板を使用して、各々どのように考えたのかを発表し、全体共有を行う。

オクリンクプラスを使用することによって、様々なパターンのワークシートに書き込みを行い、考えたものを共有することが可能です。

今回は1年生がオクリンクプラスを使用していましたが、多くの児童が操作に慣れている様子で、各々で計算ブロックに書き込みを行い、それぞれの図形の式を見つけ出していました。

他にも、オクリンクプラスでは共同編集を行うこともできるので、中高学年のグループ学習等で上手く活用できそうです🌟

いいなと思ったら応援しよう!