
恒例企画「月イチお題note」7月のお題発表!
というわけで、毎月恒例企画「月イチお題note」です。
7月に入ったところで、今月のお題を発表したいと思います。
■ちなみに「月イチお題note企画」とは・・・
ご存じの方は読み飛ばしてくださいね。
「月イチお題note企画」とは、毎月ひとつ美術に関するお題を決めて、それに沿った記事を投稿してみよう、という「オトナの美術研究会」の企画です。
ちなみに、これまでのお題はこんな感じ。
2月「#思い出の展覧会」
3月「#旅と美術館」
4月「#お気に入りの美術館」
5月「#私が美術館にいく理由」
6月「#おすすめの美術図書」
■7月のお題「#美術館周辺のおすすめスポット」
今月のお題はこちらです!
メンバーの皆さんから募ったお題候補の中から選びました。
今回はこんな感じの、気楽に書けそうなお題でどうでしょう。
美術館は当然展覧会を観に行く場所ですが、楽しみ方はそれだけではないですよね。というか、わざわざ美術館まで出かけて、展覧会を見たら家にとんぼ返りする人の方が少ないのでは?
例えば、こんな(↓)おすすめスポットありませんか?
ついのぞいてしまうミュージアムショップ
鑑賞後にまったりできる美術館併設のカフェ
美術館すぐ近くの穴場レストラン
気持ちの良い庭園散策
美術館裏の絶景ポイント
知る人ぞ知る観光名所 などなど
お気に入りの美術館に行った時に、つい一緒に寄ってしまう場所とその楽しみ方を紹介してください。
都会の美術館に都会の美術館の、郊外や地方の美術館にはまたそこなりの、おすすめスポットがあるはずです。
もちろん美術館ではなく、博物館やギャラリーなどの場合でもOKです。
「とっておきの場所は教えたくないなぁ…」という場合は、2番目のオススメでも(笑)。
さらっと短めのエッセイから愛のこもった長文まで、何でもありです。
お待ちしてます!!。
***
■一緒にやってみたいかも、と思ってくれた方
お待ちしてまーす(ためしにひと月どうですか?)。