見出し画像

会議の位置づけ

今日は内部のちょっとリアルな話。

月に一度、月の初めに各店舗の店長5人+αが集まって
9人ほどで行われているパレットの経営会議

先月の売り上げの数字を見てディスカッションしたり
連絡事項の確認、
新しい取り組みに対しての提案、意見交換などなど。

先日開催した経営会議で、この目的・位置づけを再確認できました。

実は9月の会議の日はシフトの人数が少なくて、
「ZOOMでする?」という話も出ていたんです。

「どうする?」「みんなどう思う?」
と各店長の意見を聞きつつ
やっぱりリアルでしょ、となって調整しつつリアルでの開催。

私達の経営会議の目的は
「みんなの頑張りを成果に繋げる為」
にやっています。

成果とは、

お客様の笑顔を増やすこと。

自分たちの価値を高めること。

よくあるマーケティング用語でいうと「顧客満足の創造」

経営的に言うと、「長期短期含めての利益」につながるのかなと

その為に、
数字という結果・定量的なものと
やっていること・取り組んだことのプロセスも含めて
良かったことと課題点を振り返り

どうありたいのか描き

その為に”お客様の笑顔につなげるために“
何ができるのかを考え
何をすると決めて
現場に持ち帰りチームを巻き込む

その責任が、会議に出席している店長にはあります。

これをするプロセスの中で

自分の視点や意見考えだけでなく

他のメンバーの視点や意見考えが入ることで

今の「パレットとしてこうしたい」がみえてくる


結果、今回の会議を
「ZOOM?」「リアル?」という選択の中で
リアルでやって、改めて
「この意見交換やフィードバックがし合えるのもリアルでの会議ならでは、だよね」

とその場で経験を通して一人一人に落とし込め、共有することができました。

ZOOMに慣れてない、ってのもあると思うんですけどね。

リアルで関わることの大切さを
日々の仕事、自分たちがお客様と関わる中で実感しているからこそ

合理性だけじゃないね、リアルで大切にしたいよね、が
すり合わせできた時間でした。

あくまで「今の考えは」ですが

私はぶっちゃけ、
みんながハードル無く発言しあえるのであればZOOMでもいいと思ってる派ですが

そこ、そんな効率求めなくてもいいかなと。

最近している、会議後の店長との「ごはんでもいこか」の機会を大切にしたいから

だまっておきました。笑

これを読んでいるあなたの会社では「会議」はありますか?

その会議の場の「目的」と「ゴール」は明確ですか?

言語化・参加するメンバー全員に共有できてますか?

ただ「毎月やっているから」とか

「以前からあるから」
という理由で開催されている会議やミーティングはないですか?

今一度再確認する機会があっても良いかもしれません。

時間は有限。

本当に必要なことに時間を使っていきたいですよね

それが働く仲間の時間、人生を尊重するということになると
私は思っています。

今日ご紹介するグルメはバスチー(バスクチーズケーキ)が超絶美味しかった

野洲にあるノボダストア

インスタはこちら

車庫を改装したようなつくりで

知らなかったら

「え?ここ本当にカフェ?あってる?」となりそうな外観

一緒に行った友人におすすめされたゴルゴンゾーラのバスチーを食べたのですが

・・・・めちゃめちゃ好み。

ほどよい塩気と

チーズのコク

なめらかな口当たり

お酒と食べたいケーキです。

バスチーいろいろありますが

私の中のバスチーランキング、ベスト3に入る

バスチー好きは是非どうぞ。

プレーンやキャラメル、ラムレーズンなど
他の味もあります。





今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

ワクワク笑顔で過ごしたい、パティシエガーコでした

今日が人生最高です

共に、成長、していきましょう

ではでは✋

いいなと思ったら応援しよう!