見出し画像

人が育つ組織作り

先月と今月、東京に経営者研修に学びに行ってきました

学びのテーマは多岐にわたりましたが

ざっくりいうと「働く人が力を発揮する関わり、チーム作り」

半年ほど前に、えいや!と申し込んだセミナーでしたが

今まさに私が今すすめたいこと、やりたいことに合致しすぎて

半年前の自分に感謝です。笑

素晴らしい学び仲間がまた増えて

きっとこれからも切磋琢磨し合えるであろう関係も築くことができました。


価値前提の大切さ、

一人一人との関わり、

組織において大切なこと。

こうして新しく学んだことや

気付いた自分のパターン、成長テーマ

これを実践にひとつずつ落とし込んでいく。

やってみて、何かがすぐ変わるわけじゃないし

きっとうまく進むことばっかりじゃない。

でもこれを「やってみる」ことで経験学習を重ねていくことが

自分自身の成長にもなるし


きっとこの実践を通じての私の成長が

私のつくりたい、「人が育つ組織」

「日本一スタッフが笑顔でイキイキ働くケーキ屋」を形にするエネルギーになる。

そう信じて、信念もって一貫した行動を積み重ねるのみ。


ということで、今月は社員23人と全員面談します。


面談する相手にとって、「より良く」なるきっかけの時間となるように

相手に成長に貢献できる関わり、問いが渡せるように

しっかり準備して、のぞみます。

美味しいお菓子をつくって届ける、ことも

変わらず同じように大切にしたいと思う中で

今私が取り組んでいる

「働く人の成長」と「目指す所”親切で笑顔あふれる店”の浸透」が

関わる人の笑顔を増やすことに繋がると信じています。


早く行きたければひとりで行け

遠くに行きたければみんなで行け



チームで支え合いながら

見たことない、今自分が想像もしていないような素晴らしい景色を見てみたい

そんな好奇心でワクワクしながら人生楽しんでます

一緒に人生楽しみたい仲間、常時募集しています。笑


今日のおすすめグルメは

2024年11月6日に、パレット皇子山店1階に新しくopenした

レストランミッシェン

滋賀県大津市皇子が丘3丁目3-23


ドイツ料理やフレンチ、イタリアン、、、

色んな料理を学んでこられ、料理長の経験も長く

ワインソムリエの資格ももっている

めちゃくちゃ気さくなシェフです。

本格ドイツビールも飲めます


出逢いは10数年前でしたが、
働く場所が変わる中でしばらく付き合いがなかったのですが

ひょんなことでタイミングが合致して

今回のパレットのテナントレストランでの
独立オープンに至りました。

手間のかかる料理も惜しまずされていたり

味は間違いないですし

何よりオープンにむけてたくさんの人に応援してもらっていた人。

そんな人柄はきっと料理にも出ると思います。

ぜひお越しの際はお立ち寄りください。

ランチ・ディナーやってます。

水曜日定休日  

ぜひに。




今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

わくわく笑顔で過ごしたい、パティシエガーコでした。

今日が人生最高です。

共に、成長、していきましょう

ではでは✋

いいなと思ったら応援しよう!