見出し画像

サイボウズが先生のことを知る 〜教頭先生1日密着

先生たちが普段どんな感じで仕事をしているのかを知るべく、ジョブシャドウイング、いわゆる「お仕事追跡」をさせていただくことを予定していました。

しかし、コロナ禍なので、学校としては感染防止の観点から、外部の私たちが気軽に訪問できる状況ではなく、ITツールを駆使して追跡をしました。

利用したのはこちらのGo Pro。
サイボウズ中村龍太がまずはテスト装着をした様子がこちらです。
割と存在感があります。
内蔵されたSDカードに、4GBごとに別ファイルで動画が保存されるようにしました。半日はバッテリーが持つことも確認。

画像1
家族に「変な人」と言われたそうです。
画像2
ポケットにバッテリーを入れて給電しながら録画します。

これを装着して先生がたに記録をしていただきます。

GoProによる教頭先生のジョブシャドウイング開始!

朝当番の教頭先生の朝はとても早い

朝7時前には着席して仕事を開始。
会う先生みんなが、頭の上のカメラを見て必ずコメント。「楽しそうですね」と言われています。(笑)
毎回教頭先生が説明をしています。(ご負担をおかけしております🙏by サイボウズ)

まだ教頭先生しか出勤していません。がらーんとしています。

その後、小走りで10分ほどかけて、校内の廊下の窓を開けます。これも教頭先生のお仕事なんですね。

3階まで行きます。結構な移動距離です。

窓開けが終わり席に戻ります。
他の先生も出勤し始めました。

紙の山。資料は探せるのかな?

気になったのが先生の机の上の紙の多さ。
2つくらい山があるけれど、ここから目的の資料は探し出せるのだろうか・・・・。

机の上に紙の山がいくつも。

作業スペースが小さい!?

そして作業スペースがないからか、マウスをパソコンの上で操作していました。
これではパソコン操作はつらいだろうな。

作業スペース狭い・・・

ハンコが大活躍

パソコン上でファイルをコピー→名前を変える→記入して印刷→ハンコを押してファイルに入れて回す、という作業が割と多そうです。

「至急」と書かれたファイルも見えます。ハンコが大活躍です。

承認まで4人の方のハンコが必要な書類のようです。何の申請なんだろう?

ハンコを押したらキャビネットに入れることが多いようです。

何年くらい保管するんだろう。


一方で紙の山になっていない先生の机もあります。パソコンは持っていないのかな。

紙がたくさん掲示されているけれど皆さん見えるのかな?

教頭先生の後ろには行事予定表などが掲示されています。
また今日の予定として出張の先生、年休の先生の記載もあります。
職員室は広いので、離れた先生の席からは見えなそうですね。

ここにも紙がいっぱい。

昼間の職員室はガラガラ

先生はほとんど職員室に帰ってこないんですね。ずっと子どもと過ごしているということでしょうか。
朝から夕方までおおよそこんな感じです。

この時は手前と奥に3人で計4人しか先生がいません

給食は3分で完食!お昼休憩なし!?

この日の給食は親子丼。あっという間に食べ終わり、すぐ仕事に戻ります。
食後のコーヒーを楽しむ余裕もなさそうです。

ご飯におかずをのせます。
生徒より早く食べます。味などのチェックをする仕事もあります。

「先生、YouTuberみたい」生徒も興味津々です

生徒が寄ってきて「何やってるんですか?」と興味津々。
そりゃあんなに大きいものを頭に乗せていたら気になりますよねぇ。

「YouTuberみたい」「楽しそう」という生徒たち


金魚のお世話も教頭先生の仕事!

汚れた水を出して、水槽の中を洗って、エアーポンプのフィルターを洗い、新しい水を入れます。

水を入れ替えるために何度も往復をします

その後も忙しくどんどん仕事をします

PCの小さな画面で資料を作ったり、紙の資料にハンコを押し、色付きフォルダに入れて回覧したり、
時には体育館に行ったり、などの業務をする教頭先生。
仕事から離れ、休憩する時間もなさそうです。

職員室の机の横にはプリンターがあります。この日は教頭先生しか使ってなかったようです。

校舎の周りを見回りこの日の業務は終了


暗くなった校舎の外を周り、施錠の確認をするというのがその日最後の仕事でした。お疲れ様でした。

外は真っ暗です

サイボウズとして気になったこと

  • なんと言っても紙が多くてびっくり。山が2つくらいありそうですが資料を探すのが大変そうだなと思いました。

  • 改めてハンコを押す業務が多いですね。今日1日で10回くらいあったと思います。

  • 休憩時間が全然ないんですね。お昼ご飯も5分くらいで終わっていて仕事を再開していました。お茶やコーヒーを飲み、仕事から離れ一息つく時間もなさそうでした。これで朝から夕方までは辛そう。

  • 先生たちは昼間はほとんど職員室に帰ってこないことに驚きました。事務作業は生徒指導・部活指導が終わってからになるということでしょうか。

最後に

教頭先生の1日を追わせていただきました。
頭に重いものをつけての1日、ありがとうございました。
生徒や保護者の立場からは教頭先生がどんな仕事をしているのかが分かりづらいですが、書類の仕事が多いことがよく分かりました。
しかし、合間に先生たちと会話をしたり、授業の悩みを他の先生と共有したり、生徒と親しくお話をされている様子も見受けられ、学校全体を見てくれている心強い存在だと気づくことができました。
改めて、ありがとうございました!