育休先生(2)

妻の妊娠がわかってある程度壁を越えたら、管理職へ相談。

「育休を取得したいと考えています‥」

「あぁ…、どれくらい?」

(まずはおめでとうちゃうんかい!)

とか思ってしまうけれど、学校現場の人不足は厳しいものがあるのもわかるので、気になるのはやっぱりそこだよね。

「産後の一か月が理想なんですけど、1か月だと代替講師がこないので、3カ月かなと…
 三学期まるまるって感じで、4月復帰ですかね…」

「気持ちはわかった。とりあえず、どんな方法があるのか、ちょっと調べてみるから、周りにはまだ言わんといてくれる⁉」

みたいなやりとりをしました。

まあ、制度としてはしっかりとしているこちらの権利なんだけども、お願いする立場、迷惑をかけてしまうことも事実なので、こんな感じで休暇取得へむけた動きがスタートするわけです。

いいなと思ったら応援しよう!