(雑記) 運動脳 アンデシュ・ハンセン サンマーク出版


運動脳という名著があったけれども、やはり運動大事ですね。


自分自身を振り返ってみても、小学校までは野球その他いろいろやっていたのだけれど、中学から環境が変わって運動をしなくなりました。そうすると肉体だけでなくメンタルまで非常に不安定になったように感じます。

肉体と精神は連動しているというのを実感しました。

この本の良いところはウォーキングやジョギングのような軽運動でもしっかり効果があるということを書いているところです。
大事なのは無理のない範囲で、嫌いにならない程度で運動をすることなんだろうなと感じます。これは学齢期の子供や社会人にも言えることでしょうね。

いいなと思ったら応援しよう!