![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166830859/rectangle_large_type_2_0a8bb0acb6972a6000aaae3edd3f68ad.jpeg?width=1200)
冬至の広場
今年の冬至の日はちょうど建築ガイドの日で、準備のために周っていたお昼まえの11時半ごろにこれを撮影しました。
場所は前川國男設計の埼玉会館で、エスプラナードと呼ばれる広場兼通り路に落ちる影を撮りました。
1年を通して観ていると、ここでは建築のボリュームを分散して広場をつくることで、常にどこかに太陽の光が落ちる工夫がされていると感じます。
右側に高層の会議室棟があり、その影が写真手前に落ちています。
快晴で空が美しくすがすがしい日でした。noteでは写真の形状が決まっていて空まで入れられませんでした。
よかったらInstagramで見てください。
ーーーー
「埼玉会館・彩発見 前川國男 建築見学ツアー」が12月21日(土)に行われました。今年最後の回のガイド役を担当しました。
いいなと思ったら応援しよう!
![空間たのしみラボ](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)