見出し画像

冬至の広場

今年の冬至の日はちょうど建築ガイドの日で、準備のために周っていたお昼まえの11時半ごろにこれを撮影しました。
場所は前川國男設計の埼玉会館で、エスプラナードと呼ばれる広場兼通り路に落ちる影を撮りました。
1年を通して観ていると、ここでは建築のボリュームを分散して広場をつくることで、常にどこかに太陽の光が落ちる工夫がされていると感じます。
右側に高層の会議室棟があり、その影が写真手前に落ちています。
快晴で空が美しくすがすがしい日でした。noteでは写真の形状が決まっていて空まで入れられませんでした。
よかったらInstagramで見てください
ーーーー
埼玉会館・彩発見 前川國男 建築見学ツアー」が12月21日(土)に行われました。今年最後の回のガイド役を担当しました。


いいなと思ったら応援しよう!

空間たのしみラボ
記事がお役にたつと嬉しいです!