見出し画像

冥土の土産の東北一周3日目


名湯舎創お世話になりました

関山大滝からの鳴子温泉郷へgo!
のつもりが、ふと目に入った
山寺の看板。
よし、行ってみよう❗️

駐車場に🚗を止めて出発
結構高いぞ
助手
意気軒昂
穴の中に遺骨がある
道中蒸し暑く熱中症らしい方もいらっしゃった。
無理しないでね
無事帰還
撮ってもらったよ
もう一本おかわりしたよ
かき氷🍧うめー

立石寺で御朱印頂いた助手。うっかり入り口の
神社⛩️で御朱印頂いてそのまま御朱印帳出したら
住職に、寺と神社を一緒にしてはいけません。と
指導受けていました。
明治の施策により寺の敷地に⛩️作ったらしいね
気をつけよう。

関山大滝に着いたら、助手おなか痛くなりトイレへ。汗💦で冷えちゃったかな

来たよ鳴子温泉郷
トロトロの湯。タイミングよく独泉でした
お世話になります
駅近くの惣菜屋さんで焼きそば買ったら、もう一つサービスでいただきました。
熱めの湯、硫化水素ガス発生温泉の
注意書き  熱めで気持ちいい🥴


メガネこけし

宿でのんびりしてから、日帰りの滝の湯に行ったら、遅すぎて、終了でした。
明日また来よう。

2023/7/27

いいなと思ったら応援しよう!