見出し画像

ツイッター運用にはSocialDogが便利!

外壁塗装コンシェルジュでは、実はツイッターを使っていたりします。

外壁塗装コンシェルジュ(@gaiheki_con

全然フォロワーさんは増えませんが…増えなかったとしても、SocialDogというツールを使って、色々管理をしています。

無料版、有料版とありますが、使用しているのは無料版。

無料版だと、

✔ 連携アカウント数 2
✔ 予約投稿 10件
✔ フォローの1日の上限 25
✔ キーワードフォロー 20件
✔ キーワードモニター 5件

こういったことができます。

ツイッターだと、その時思った事を投稿したりしますが、仕事中だとどうしても、配信したい時間とズレる…。

そんな時、SocialDogの予約投稿の機能がすごく便利なんです。

通常であれば、Twitter(ツイッター)広告に登録しないと、予約投稿はできないのですが、SocialDogを使うことで、出来てしまえるなんて…(´;ω;`)

もっと予約投稿がしたいので、現在無料から有料版(Pro:3980円)に変えようかまよってる状況だったりします。

ツイッターは、もう外せないツールの一つなので、今後も精力的に活用していきたいと思いますコン!

いいなと思ったら応援しよう!

外壁塗装コンシェルジュ
外壁塗装コンシェルジュという名で、「建物の安心を届ける」ことを目的に、お客様からのお家のご相談・優良な工事業者のご紹介などを行っているサービスです。運営の中の人として、運営や制作のノウハウなどをご紹介していきます。https://gaiheki-concierge.com/