![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135039914/rectangle_large_type_2_19cd73f534a38bca464279bb2c5a7365.jpeg?width=1200)
【初開催!】 Gaiax U-25 Meetup #1 📣
“一方的に説明を聞いて気づいたことをメモにまとめる”
そんな、一般的な、でも「自分の価値観を大きく変えるような体験」や「新しい挑戦を始めたくなるような圧倒的なワクワク」を生み出すことが難しい就活説明会の当たり前を変えてみたい…。
Gaiax採用チームの新たな取り組み「Gaiax U-25 Meetup」を初開催しました!
「Gaiax U-25 Meetup」とは?
起業家・事業家を目指す学生を中心としたU-25の15名とGaiaxの若手メンバーがご飯を食べながら語り合う。回ごとに異なるテーマを設定し、テーマに沿ったトークセッションやお互いの活動・考えについて共有し議論するのが「Gaiax U-25 Meetup」です。
毎月1回、Gaiaxもオフィスを構えるMIDORI.so NAGATACHOで開催しています。
このイベントに参加することで、テーマを中心とした新たな気づき・学びを得るのはもちろんのこと、魅力的で刺激的な同世代との出会いを通して、自身のキャリアに対する解像度を高めたり、新しい挑戦のきっかけが生まれてほしいという思いで企画・運営しています。
イベント当日!
#1 - 事業家を目指すために、投資感覚をどう養うべきか? -
記念すべき第1回のテーマは「事業家を目指すために、投資感覚をどう養うべきか?」。
Gaiaxは、事業会社と投資会社のハイブリットモデル型のビジネスモデルをとっていますが、そんなGaiaxだから伝えることができる「学生に必要な投資感覚」をGaiaxの若手メンバーが日々直面する事業づくりのリアルとともにお伝えしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711336184856-hHvcS9LJaJ.png?width=1200)
🍛 トークセッション・交流会
3時間のイベントでは、Gaiax若手メンバーによるトークセッションと全員での交流会を実施。
登壇者が話す形で始まったトークセッションでしたが、参加学生からの質問が次々と飛び交い、登壇者と参加学生、参加学生同士での熱い議論が繰り広げられる時間となりました。
そして、料理人でもあるGaiaxメンバーが作る温かいご飯を食べながら交流をするのもこのイベントの大きな特徴。カレーを食べながら語り合うあっという間の3時間でした。
🎓 参加者の様子
今回は、東大早慶など、既に起業をしている学生から今後起業家・事業家を目指していきたい学生まで15名が参加。「刺激的な同世代と久しぶりに会えて楽しかった」と活動の幅をさらに広げた方や、イベント翌日からGaiaxでインターンを開始した学生の方も!
第2回以降の時間も、このイベントをきっかけに生まれていくU-25による新たなムーブメントの今後も楽しみな初開催となりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1711344508755-fMvp9eHnae.jpg?width=1200)
開催の裏側
「Gaiax U-25 Meetup」は、自分自身も学生であり事業家を目指す採用チームのインターンメンバー主導で企画の立ち上げ・運営を行なっています。学生だからこそわかる、今の学生に刺さり圧倒的なワクワクを生み出すコンテンツでありながらも、学生であるか否かに関係なく大きな意思決定をして進めていくこのイベントはGaiaxのインターンそのものであるとも感じています。
イベントに事業家の卵として参加するも良し、インターンメンバーとして学生たちが熱狂する場を生み出すも良し。新しい仲間も募集しています!!
開催決定! #2
4月の「Gaiax U-25 Meetup」のテーマは、「20代で事業責任者・上場企業の役員を目指すこと、とは」。
年齢に関係なく挑戦機会を掴むことができ、事業責任者や役員として活躍する20代メンバーがいるGaiaxで就活やキャリアについて考えてみませんか?
最新情報のチェックとエントリーはこちらから!
・📨 公式Instagram
Gaiaxの日々の様子やインターン・新卒採用に関する情報までを毎日発信中!フォローしてチェック!
・📨 お問い合わせ
「Gaiax U-25 Meetup」や採用に関するお問い合わせなどはこちら(担当:江澤 kanta.ezawa@gaiax.com )までご連絡ください。
・🔖 公式HP
採用情報やメンバーのブログ、エントリーはこちらから!