
雪づくし!
こんにちは! 金沢市で活動をしている、NPO法人ガイア自然学校です。
今回は、ガイア自然学校の代表、成田裕(なりたゆたか)によるコラムです。
----------
11日は、冒険教室でスキー。
13日は、森のようちえん。
14日は、自然教室ガイアキッズ「雪とあそぶ」でした。
今年は雪が少ない、と言いつつも、子どもたちがあそべたりスキーできたりするくらいの雪はあって幸せです。
自然の恵みに感謝しようと思います。
もっと雪がない年もあったし、多すぎて大変な時もありました。
多くても少なくても、気持ちはハラハラしてつい「やばいな〜雪ないな〜」とか、「降りすぎやねん!道だけ降らんといて〜」とか、つぶやいてしまいます。
自然相手に文句言ってもしょうがないのに。
自然をどうにかしようじゃなくて、自分の心の持ちようなんですね。
いつもグラグラする自分の気持ちを認めつつ、この冬も楽しんで行きたいです。
文:成田裕
(「ガイア通信」バックナンバーより再掲載)
----------
金沢市は昨晩から雪が降ったり止んだりしていました。
今日も雪が降っており、道の端っこに残雪があります。
ここ一番の冷え込みですが、学校から帰ってきた学童の子どもたちは、早速雪遊びに夢中です!
冬だなあーとしみじみ思います。
寒さに負けずに、冬にしか楽しめないことを子どもたちと楽しみ尽くします!
----------
ここまで読んで下さり、ありがとうございます!
ちょっとでも「いいな」と思ったらぜひ、スキ、フォローしていただけたら嬉しいです♪
質問などありましたら、コメントなどでお気軽にお尋ね下さい。
他のSNSでも発信中!
ぜひのぞいてみて下さい♪