沓場 | kutsuba

人生字を識るは憂患の始め

沓場 | kutsuba

人生字を識るは憂患の始め

マガジン

  • 食べては減量、痩せては甘味

    痩せたいけど、美味しいものを食べずに死ねない。 食事管理と贅沢を反復横跳びする社会人の食に関する雑記まとめ。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】器が小さいのか胃が小さいのか

 書き物のスピードを上げたいと思っていたところに、noteで「春の連続投稿チャレンジ」なるものが始まると知った。これに便乗して自分のことを書いてみようと思う。 自分で思う自分の特徴  私は外から見て、所謂少食と言われがちな生活をしている。しかしそれはあくまで客観的にそう指摘されるというだけで、痩せているわけではない。一度に一食分を食べきれない分間食が多く、結局一日1100kcalは摂取している。  では、一度に一食分を食べられないとはどのような程度なのかを記す。  例え

    • 口中香にも限界がある

      まえがき 私は紅茶派である。物心ついた時からお茶は如何と聞かれると紅茶を頼んでいた紅茶好きである。 コーヒーは成人してから徐々に飲めるようになり、現在は飲む頻度に限れば一日三杯とコーヒーの方が優勢だが、かける金額は圧倒的に紅茶の方が高い。コーヒーは、恥ずかしながらこれといってこだわりがなく、インスタントで十分満足できる。 ところで、そこまで飲まない割に自称紅茶派を名乗る紅茶派として、紅茶について少々言及したいことができたので、ここに最近思うことをまとめておくことにする。

      • 意外といけるぞ、中途採用

        「春の連続投稿チャレンジ」に便乗した執筆ペース向上週間。最終回の第七回は食の話題から少し毛色を変えて、#転職体験記 を記していく。 転職者に優しい時世 私は現在職を離れ、新しい仕事を探している。 講師、デザイナー、デザイナーと職を転々としてきて、次は何をしようかふらふらと悩んでいる。 転職について周囲に助力を得ると、私が新卒で社会に飛び出したころより一層転職のしやすい時代になっているなと感じる。 転職は怖くない?かも人材の枯渇 まず、少子化のおかげで年齢によるハードル

        • 野菜嫌いの自炊レポ

          「春の連続投稿チャレンジ」に便乗した執筆ペース向上週間。第六回は「 #習慣にしていること 」についてお話していく。 といっても、正直飽き性な自分を省みて、この習慣は恐らく近々なくなるだろうなと思っている。なのでこれは、頑張っていた過去の自分を思い出すためのアルバム作成に近い。 自炊のススメ近頃の私は、自炊に奮闘していた。 一人暮らしを始めた頃は、一日三食、ずっと玉子かけご飯を食べていた。たまにブルガリアヨーグルトを買ってきて、蜂蜜も何もかけずただそれだけを貪る、そういう

        • 固定された記事

        【自己紹介】器が小さいのか胃が小さいのか

        マガジン

        • 食べては減量、痩せては甘味
          5本

        記事

          紙袋ひとつ提げ行く帰り道

           春の連続投稿チャレンジに便乗した執筆ペース向上週間。第五回のテーマは #休日のすごし方 にする。 食に対する興味  日本人は食べることに幸福を感じやすい人種のようだ。論拠となる統計を以下に引用する。 「諸外国はSEXを愛情表現の一環と捉えているのに対し、日本人は性欲の処理としか捉えていないからだ」という指摘があり、それも確かに影響しているかもな、と思わせる説得力があるがさておき。  例に漏れず、私も食べることが好きだ。以前の投稿で自炊の写真を挙げてもいる通り、野菜嫌

          紙袋ひとつ提げ行く帰り道

          【私のイチオシ】卑しい者は鼻が利くという

           春の連続投稿企画第4回。今回は #私のイチオシ を紹介していく。 どうも、卑しいものです  喧嘩腰ともとれるタイトルに何事かと思われた方もいるだろう。私も最近そういう言葉の機微に気づくようになった。だが自虐に限っては今でも歯に衣着せず書き記してしまう。これは自己紹介なので、ドキリとされた繊細な方には「あなたのことではない」とお伝えしておく。 「卑しい」を改めて引いてみる  さて、卑しい者の定義は、意外と広範だ。  私は概ね、 1.恥知らずで厚かましく自分の利益ばかり

          【私のイチオシ】卑しい者は鼻が利くという

          【私のコレクション】継続すれば何事も力なりて

          まえがき  「春の連続投稿チャレンジ」に便乗した執筆スピード向上週間。第三回は #私のコレクション というお題に沿って話していく。  それにしても、早くも書きたいことがなくなってきた。なろう小説やカクヨムの作品を読むこともあるが、ああいったところで小説家を目指して執筆する人たちのスピードが如何に尋常でないかを思い知らされる。  それでもひねり出すのが素人に残された唯一の上達法だと思うので、今回も箸にも棒にも掛からぬ話を書き連ねる。 数少ない私のコレクション  さて、今

          【私のコレクション】継続すれば何事も力なりて

          【最近の学び】アスパラガスは手で食うらしい

          「春の連続投稿チャレンジ」に便乗した執筆スピード向上週間。今回は #最近の学び というお題に沿って、食に関する最近の学びを書き連ねる。 都会の良さは安く知識を仕入れられるところ  私は日本画と呼ばれる古い絵画を研究したくて、京都の大学に通った。京都での生活が私にもたらした新しい趣味といえば、蚤の市と古本市に行くことだ。  廃盤になった本というのは、得てしてコアな魅力がある。儲けが出るような大衆受けはしないものの、本を出そうなどと考える奇特な層のお眼鏡には適う、尖ったセンス

          【最近の学び】アスパラガスは手で食うらしい

          「美大は男尊女卑」という意見を見かけたので既卒の女が筆を取る

          女の手はデッサンで不利? 先日X(旧Twitter)で「手のデッサンを描いたら女の手は良くないから男っぽく描けって言われて泣いた」的なポストを発端に、女はデッサンでも不利なんだって噴きあがってるアカウントが多数出てきたと友人に聞いた。  私が気付いたときには事の発端となるポストは消えていたが、恐らくそれに同意する意図で投稿された「私も筋のない手の甲はデッサン向いてないみたいに言われて以下略」という旨のポストが700RP越えをしていた。 当事者N=1の意見 ここで一度結論を述

          「美大は男尊女卑」という意見を見かけたので既卒の女が筆を取る

          フレフレ・エブリデイ所感

          序文 140字って好きなものを語るにはちょっと短い。しかも、字数制限いっぱいに呟いても、目が滑ったらと気になって結局消す。長文というだけで「偉そうに講釈垂れてる」と思われるなんて話も聞いた。それは本意じゃないなと余計引け腰になった。  でも好きなものに対してわめき散らしたい気持ちはくすぶってるので、noteのリンク貼るだけなら良いかなと思いたち、感想文をここにダラダラ書いていく。 ハロプロの印象 ここ数年「ハロー!プロジェクト(以下ハロ)」に所属するアイドルグループに浅く沼

          フレフレ・エブリデイ所感