インド料理が好きでよかった!
最近、すごーく久しぶりにインド料理のレッスンを受けに行きました。
マサラワーラーでも料理教室はもう何度もやっているけれど、教えていただくのは久しぶりです。
先生は知る人ぞ知るインド料理のプロ中のプロ。インド好きな人なら誰でも聞いてビックリするような経歴のモハマド・フセインシェフです。
最近、柴原三貴子さんと「インド宮廷料理 Mashal(マシャール)」を立ち上げて池上のHITONAMIで食事会や料理教室などの活動をはじめました。
*詳しくはMashalのFaceBookページをどうぞ。
https://www.facebook.com/mashalmohamedhusain
そんなフセインさんの料理をいただいたとき、あまりの美味しさに「ああー、インド料理が好きでよかったなあ」と心から思ったのでした。
そんなことがあったので先日の料理教室に申し込んで、レッスンを受けたのでした。
インド料理は本当にいろいろな作り方があって、これが正しくて他はダメ!ということは全然ありません。
でも、ここがだいじ!というポイントがたくさんあります。
そして、技術もそうですが、ノリというか、そうゆうところが凄く凄く大事だと思っています。
フセインさんと奥様のスラヤさんの動きや話し方、全体がとてもよかった!すごく楽しくて発見がいくつもあって、参加してよかったな〜!と思いました。
ところで、マサラワーラーをやっているとよく「誰に習いましたか?」「どうやって勉強しましたか?」と聞かれます。
特定の先生とか師匠はいないけれど、いつの間にかたくさんの人から習ってました。
さっきボケーっと思い出したのですが、10年、20年以上前に習ったことも、メニューをほとんど覚えているなーって事に自分でびっくりしました。
せっかくなのでちょっと思い出せる分だけ並べてみようと思います。
まず、1996年だったかな。
専門学校でヒンディー語を習っていた頃に、授業の一環としてインド料理を教えてもらうことがありました。
その頃、ヒンディー語の先生「ナレシ・マントリ先生」から
・アールーパーラク
・しめじのカレー
・プーリー
そして、キッチンスタジオ ペイズリーの香取薫さんが学校に来て教えてくれたこともありました。
・カジキマグロのカレー
・サモーサー
・キャベツとココナッツのパチャディだったかな〜
学園祭の時にチキンカレー、アールーティッキをみんなでたくさん作ったこともありました。
その後、ヒンディー語を勉強しているのに初インドで南インドを訪れた。
初めて食べた南インド料理は全然知らないものばかりだったけど、全部おいしかった!
時は過ぎて2005年。
ホームページを作り、日記(当時はブログとも呼んでいなかった)に「イドゥリを作ろうとして米粉ときな粉(豆の粉なら何でもいいと思ってた)を混ぜて適当にほったらかしにしてから蒸したものを食べた話」などを書いたところ、「怪しいおぢさん」と名乗る人物から
「同好の士を得たり。興味があればこちらへ…」
という感じのコメントが来て、榎町の公民館で南インド料理の食事会のお誘いがありました。
その「怪しいおぢさん」こそ現在のケララの風の沼尻さんでした。
それから食事会などで南インド料理を作るところを見せてもらいました。
その後はマサラワーラーをはじめる前に、料理本やYouTubeで色々見て作りました。
一番よく読んだり見て実際に作ったのは
・カレーの全て 柴田書房(一番でかい本を買えばいいと思って買ってきた)
・カレーな薬膳 渡辺玲著(写真は少ないけど、南インド料理について凄くわかりやすくて、たくさん作った!)
そしてこちら、VahChef のYouTubeチャンネル
これ、すごい見たなあ〜懐かしい!!
そして、マサラワーラーが始まったのが2008年。
とにかく作りたい、食べたい、知りたい日々
そのころ、カレーな薬膳の著者の渡辺玲さんが公民館で教えていたのでいってきました。本の人に会える!とドキドキでした。
・サーンバール
・トマトパップー
・ラッサム
・オクラのポリヤル
サザンスパイスができたときはそちらにもお邪魔しました。
・チキンペッパーフライ
・レバーマサラ
・ジーラライス
また、インドの居酒屋シリーズにも何度か参加してました。
「なんどり」開店する前のinaさんから
・パロッタ
を教えてもらったこともありました。
2009年インド旅行中に
マドゥライでミーナークシー寺院の中の警察官とひょんなことから仲良くなり、自宅に招かれて
・チキングレイビー
・チキン65
・ミーンワルワル
・オムレツ
2011年マサラワーラー、マハーバリプラムでイベントをやった時。チェンナイでヴィジ先生のレッスンに参加。ブラーミン料理を教えてもらいました。料理のことだけじゃなくて文化のことや料理の名前の由来など色々たくさん!
・サーンバール
・インスタントラッサム
・プーチャニッカモールクートゥ
・カットリッカチャトニ
・アダイ
・カプシカムウシリ
・ジーラガンミラグサーダム
・アワルパヤサム
2014年、再びヴィジ先生より
・セミヤラヴァイドゥリ
・ペサラットゥ
・ラヴァウップマ
・イーヤッチョンブラッサム
2015年、チェンナイにてチャンドラ パドマナーバンさんのレッスンに参加。なんと、初インドの時に買った「DAKSHIN」という本の著者の方だった。
・テンガイパールモールコロンブ
・マサラビーンズポリヤル
・キャロットコスマリ
2018年、現在yum-yum kadeの古積由美子さんより
・チャパーティー
全然うまくいかないチャパーティーがやっとちょっとまともに焼けるように!
そのほか、一緒にイベントをやったりコラボしたりしていろんな方々から教えてもらっているし、インドでも日本でもご馳走になったり、食べに行ったりするのも、インドの話を聞いたり読んだりするのも、全て糧になっています。
全ての教えてくれた先生と、これから会う人達、そしてインドに大感謝です。
ぼくもマサラワーラーでインド料理教室をやっているので、参加者の方がインド大好き、インド料理が大好き、楽しい!って思えるようにやっていかねば!と思いました。
あー、本当に「インド料理が好きでよかった」
これからも大好きです。