Gadget Yakuza

カメラとレンズのオタク

Gadget Yakuza

カメラとレンズのオタク

マガジン

  • ふわっと学ぶ映像雑学

    大学で映像を学び始めたGadget Yakuzaが「素人っぽい映像」から脱出するのに知って得した(当社比)知識を発信する記事。 正確さと役に立つかは知らん。 おすすめの機材とかもたまに紹介する。

  • ふわっと学ぶカメラ雑学

    知ってそうで知らなさそうなラインを攻めたカメラに関する知識を発信する記事。 主にGadget Yakuza自身が初心者の頃知らなくて難儀した・知って感動したものが多め。 正確さと役に立つかどうかは知らん。

  • 歴代カメラ紹介

    Gadget Yakuzaの歴代所有カメラを5000字程度で紹介するnote記事 暇な人やちょっとマニアックなカメラの話を知りたい人向け。

  • 2022年振り返り

最近の記事

歴代カメラ紹介#0 「SONY α65」

はじめに こんばんは、相変わらず寝付きの悪さに悩まされる人です。 今回から歴代カメラ紹介と称して、今までに所有してきたカメラを語っていこうと思います。 私は2020年ごろからカメラを触り始め、2023年までの3年ほどでどっぷり沼に浸かった人間です。 大学で映像を勉強していたからというのと、友人がカメラを趣味にしていたこと、そして父親から使っていないカメラを譲り受けたことで私のカメラオタク人生が始まりました。 自分に合う理想のカメラを追い求め、気がつけば3年で10台近

    • 【シリーズ】ふわっと学ぶカメラ雑学#1 「レンズ性能が上がってきた今だからこそ知っておきたい“収差”の話」

      カメラのレンズには大なり小なり「収差」というのがあるらしいね。 収差にもいろいろな種類があって、「歪曲収差」だとか「色収差」「球面収差」「非点収差」とかがあるよ。 大まかに言えばレンズが集めた光が屈折して起きる画質を劣化させる現象の総称を収差と呼ぶんだと。 カメラのレンズは中に何枚もの種類の違う硝材(レンズのガラス部分)を挟んで収差を補正していて、基本的には硝材の枚数が多かったり、特殊な硝材(EDガラスなど)を使っていたりしていると値段は高くなっていくし、その分収差も補

      • スチルもビデオも(ついでにコスパも)イケてるカメラにたどり着いた(Fujifilm X-T3)

        やぁ久しぶり。最近あったかくなってきたと思ったら酷い花粉症と鼻風邪を同時に患ったGadget Yakuzaだ。 子供の頃は「薬?甘えてんじゃねぇよ!」と言わんばかりの勢いで外を駆け回っていたものだが、近頃は現代医薬学のありがたみを痛感している。今の私にはイブプロフェンも抗ヒスタミン剤も生活に欠かせない。作った人コンソメの粒を作った人の次に尊敬してる。 、、自分がナーフを喰らったとは思っていない。自分の体調を見極め適切な対処を取れるのは大人の強みだ、、引くことを覚えた私は強

        • 新発売の中華AFレンズTTArtisan AF 27mm f/2.8とそこから見えてくる中華レンズメーカーの狙い

          こんにちは、Gadget Yakuzaです。 今は長編記事を書き進めている途中だったのですが、面白いものをみつけたので帰ってすぐに記事にしようと思い立ち書いています。 Fujifilmユーザー待望の格安AFレンズ最近国内でも流通するようになった中華レンズ。 性能としては純正レンズとまでは言わずともそこそこまともに写り、非常に安価に購入できるのが魅力です。 いわゆるサードパーティ製品なので、国産のSIGMAやtamronなどの有名なメーカーのレンズのように、手持ちのカメラに

        • 歴代カメラ紹介#0 「SONY α65」

        • 【シリーズ】ふわっと学ぶカメラ雑学#1 「レンズ性能が上がってきた今だからこそ知っておきたい“収差”の話」

        • スチルもビデオも(ついでにコスパも)イケてるカメラにたどり着いた(Fujifilm X-T3)

        • 新発売の中華AFレンズTTArtisan AF 27mm f/2.8とそこから見えてくる中華レンズメーカーの狙い

        マガジン

        • ふわっと学ぶ映像雑学
          0本
        • ふわっと学ぶカメラ雑学
          1本
        • 歴代カメラ紹介
          1本
        • 2022年振り返り
          2本

        記事

          2022年の振り返り・後半戦(7月〜12月)

          こんにちは、Gadget Yakuzaです。 前回の2022年の振り返り・後半戦は文章が冗長すぎたので今回はサクサクいこうかなとおもってます。 7月:彼女のポトレ&プラネタリウムと撮影会7月は写真に明け暮れたひと月でした。 彼女とプラネタリウムに行ったついでにポートレート撮影をしたり、例のネッ友と花の撮影会をしたりと言った具合。 【プラネタリウムとポートレート】 諸事情で彼女の写真を載せることはできないのですが、プラネタリウムに行ったついでに6月に購入したカメラのレンズ

          2022年の振り返り・後半戦(7月〜12月)

          2022年の振り返り・前半戦(1月〜6月)

          こんばんは、Gadget Yakuzaです。 2022年も気がつけば残り1週間、カレンダーを見ながら「今月は忙しくなりそうだな」なんて思いながら12月に入ったと思ったらほんとに今日まで一瞬でした… さて、今回は「今年1年の振り返り」と題して、1ヶ月ごとにやったことやその時にあったイベントなどを振り返る形でnoteを書き進めていこうと思います。 …………書いてみたら意外と色々やってて長くなりそうなので前/後編と半年ごとに分けることになりそうです。読むことになった人はご容赦を

          2022年の振り返り・前半戦(1月〜6月)