何を以て「初代」とするか
2024.07.12 / タイトル画像は "サイコロ"(出典:いらすとや)
日記
だけど道は遠いよ自転車で出勤した。今シーズンの自転車通勤は65日め(65/70)。
初代
トビー・マグワイアに関するゴシップ記事に「初代スパイダーマンのトビー・マグワイアは…」と書かれていた。
「初代」と言ってるけどテレビも入れるとトビー・マグワイアがピーターバーカーとして映画に出演した2002年よりもっと前の1970年代にスパイダーマンを演じた人はいるし、映画に限定しても1978年に日本で映画化されている(主演:香山浩介/香山浩介は今の藤堂新二)。
何を以て「初代」とするかはなかなか難しい。
元素
ストロンチウムという名前はストロンチウムを含む鉱石が取れるストロンチアンという村の名前が由来らしい。以前書いたかもしれないが、イッテルビウムも村の名前が由来だった。元素名は村の名前が多いのだろうか。
そのイッテルビウムが発見されたイッテルビー村ではエルビウム、テルビウム、イッテルビウム、イットリウム、ガドリニウム、ホルミウム、ツリウムの7つの元素が発見されている。最初の4つはイッテルビーから名付けられたらしい。
なんなんだこの村。
シール
Rシール問題で思い出したのは「壁と卵」の比喩だ。
それを提唱した有名作家は卵の側に立ちたいと言っていた。でも私はその卵をぶつけられて汚れた壁を掃除する人の存在を能動的に無視しているようでその比喩が嫌いだった。
Rシールを貼った人も卵の味方をした自分たちに満足し「汚れはお前らが落としておけ」と命令して去っていった。
ばっぱい
「ばっぱい」という子供に対してしか使わない方言がある。汚いという意味で「ばっぱいからなめちゃだめ」みたいに使う。
北海道の方言の多くは移住元の地方の言葉だったりすることが多く、他の土地でも使われることが多いのだが「ばっぱい」は道外では使われてないようだ。
このような「子供に対してしか使われていない方言」に名前はついているのだろうか。
サイコロ
怪しげな豆知識に「サイコロの1の目が赤いのは日本だけ」と書いてあった。また「日本だけ」が始まったと思って調べてみた。まったくの間違いではなく、確かに1だけが赤いのは日本のサイコロの特徴のようだ。国旗に似せたからという説があるらしい。ただ1が赤いのは日本だけではなく中国と韓国では1と4が赤いらしい。
中国と韓国のサイコロの1と4の目が赤いのはなんでだろう。なんか中国語の駄洒落があるのかな。
それでは、また明日。