見出し画像

ガコ田レポート008:帝国歴1014~

【注意】この記事は、「最終皇帝モニカの野望:バレンヌ帝国編PART08」のネタバレ含みます。

お読みいただく前にこちらを見ていただけますと、ありがたいです。

https://youtu.be/vogTphRY3bg

こんにちはこんばんはおはようございます。ガコ田でございます。
少し時間がかかってしまいましたが、無事にPART08を投稿することができました。
偏に皆様からの楽しみにしているという言葉やTwitterでのいいね、PART07での高評価、コメントのお陰です。
この場を借りて厚く御礼申し上げます。

今PARTでは、前回のボクオーンに続き、ダンターグ撃破までお送りいたしました。
そして、設定では割と強キャラのクイーン戦も収録しました。
また、パーティのいじられイケメン、ジョン君の離脱。
見ていただけた後でしたら、お分かりと思いますが、ダンターグのセリフには今後の展開を含むところを入れています。
後は、エンディングを新しくしてみました。
その辺も踏まえながら、振り返りたいと思います。

1.ジョンの離脱
最終皇帝モニカ様の登場から初期メンバーであり、長らく活躍してくれていた、ジョンが今回で離脱です。
これにより、初期メンバーはジャンヌのみになりました。
こうやって考えると、ジャンヌは本当に長く活躍してくれていますね。
まぁ、元々ジョンは最終メンバーの構想には入っていませんでした。
帝国軽装歩兵というクラス、というか初期段階からいるクラスは能力値的に尖ったものがほぼなく、最終パーティの候補に入ることはほぼないと思います。
では、ジョンの退場をどのようにするか。
これが難しいところでした。最初はアザミ辺りをクイーンの攻撃かばって死亡ルートにしようとしてましたが、クイーンが猫だましのせいでほぼ完封してしまい、計画がパァになりました。おのれアザミ…。
まぁ、個人的にゲームのキャラとはいえ、死亡するのは好きではないので、これはこれでよかったとは思います。
では、どうするか。ちょうどまだ玉座イベントは起きていませんでしたが、インペリアルガード結成のイベントをうまく組み合わせてやろうかな、と。
新卒入社から、部下ができ、今度は管理職へと順調に出世していったと思います。
この動画で一番の出世株ではないでしょうか。
そして、別れ際に連呼してた「パインサラダ」これは知らない方の方が多いかもしれませんが、元ネタは「超時空要塞マクロス」のTVアニメ版で主人公の先輩、ロイ・フォッカーが戦闘で致命傷を負いながらも、恋人のクローディアの家に行き、彼女の手作りパインサラダを食べながら絶命するといういわくつきのネタでございます。
このロイ・フォッカー。ほんとかっこいい人なんですよね。
興味を持たれましたら、「マクロス」か「愛・覚えていますか」か「マクロスゼロ」をご覧ください。
個人的にはストーリー的にもゼロをおススメします。

ロイ・フォッカー

2.クイーンと守護者
アリ、というかターム族の女王。
彼女は正直に言うと「このクイーンは変身するたびにパワーが増す。その変身をあとX回残している」ってやつです。
ぶっちゃけますと、最初のクイーンは雑魚です。
何せ動画の通りスタンが通ってしまいますので。
しかも状態防御が低いため、バンバン入ってしまいます。
真正面から戦うとけっこう強いんですけどね。HP300前後で真正面から戦う相手ではありません。
そして、七英雄が戦った魔物のボスというのは、何を隠そう彼女の事です。
その辺はおいおいストーリーが進めば分かったと思います。
再登場するときはもうちょっとしゃべらせてあげたいです。
続きまして、エイルネップの守護者。
こちらの方は、状態防御が高いため、スタン耐性はありませんが入りづらいです。ぶっちゃけクイーンも状態防御このくらいに設定しとけばもっと苦戦したのではないでしょうか。
また、動画内で言ってますが、初手に毒霧という全体攻撃+毒といういやらしい攻撃してきます。そして何気に素早い。
ですが、こいつの落とすレア武器。オートクレールという武器を落とすのですが、これが攻撃力高くてよいのですよね。
SFC版ではバグで表記は攻撃力50なのですが、実際は35しかないという詐欺武器でしたが、リマスターで修正され、ちゃんと攻撃力50になりました。
開発がほとんど進められない今回のプレイではクロスクレイモアを作る気がなかったので、この武器が最強の大剣であります。
でもまぁ、ムーンライトの月光と月影がWPで使えるポイントはかなり大きいので、無理に変える必要はないと思っています。
さて、この守護者。いったい何を守っているんでしょうね?
それは、エイルネップ攻略へ行ったときに明らかになるでしょう。

3.イーリス族
続きましてイーリス族。詩人の楽器集めてチカパ山で演奏することで彼女らの巣に連れて行ってもらえて、仲間になります。
弓技はハッキリ言うと大して強くないので、必要ではありません。あえて使うなら、グリムリーパー固有技の皆死ね矢でしょうか。雑魚掃除にはもってこいです。
ですが、風術はけっこう有用な術が多いです。
特に防御術のエアクリーンとミサイルガードは個人的によく使います。
合成術でもよい術がありますので、術レベルを上げておいて損はしない属性です。
その為にパーティに加えることにしました。
アザミやソフィアのときもそうでしたが、出たばかりの頃というのは、そのキャラクターが確立できていません。
その為、次回以降が今回のキャラとは全然違うものになる可能性はありますが、その辺はご了承いただきたいです。
ぶっちゃけ私はプロの物書きでもなんでもありませんからね。
もちろん、初登場時のキャラをベースにはすると思いますが、扱いがめんd…ゴホン。扱いにくいキャラになっていると判断したら躊躇なく変えます。
今回のウィンディはまったく満足のいくキャラにはできていません。
もう少し個性をもたせてあげたいなと思っています。

ウィンディ

4.ダンターグ
やってきました、ダンターグ。
彼は最初から、筋肉教徒の脳筋野郎で決めていました。
声が可愛いのは前作ロマサガ3体術一人旅でのアラケスと同じです。
彼の目的はただ単に強くなりたい。暴れたい。それだけなんですよね。
強くなるためにあえて過酷な気候のナゼール地方でそこで生き残る逞しい生物たちを吸収する。割と理にかなっていると思います。
彼だけは七英雄の中で唯一第4形態まで変身があります。
第4形態になるとかなり強くなっていますので、早い段階で倒す方も多いかと思います。

ダンターグ

また、3・4形態を倒すと、デストロイヤーという斧を落とします。
攻撃力40と強い方の斧なので、それ狙いで挑む人も多いと思います。
さて、このダンターグ。過去の資料等を漁ってみますとやはりただの暴れん坊です。
まあ、よくある力に特化したタイプの戦士といったところでしょうか。
当動画での彼はというと、その辺をうまく活かしながら独自路線でいけないかなと。
ほぼインスピレーションで言葉を繋げていきましたが。
なんというか幼稚な駄々っ子のようになってしまったと思います。
思い通りにならないとすぐに手が出る子供のような。
実はそこが狙いでして、動画内でも言っているように恐らくは吸収のし過ぎによる、思考能力の欠落。その辺りを起こしていると思われます。
ま、要は獣になりつつある状態になってしまっている、と解釈していただければ幸いです。
なぜ、こんな表現にしたのか。それは彼が一番本能に忠実なキャラクターをしているからに違いありません。
強いものが弱いものを食う。それは生物の根本的な本能で違いないと思います。
人というものはその本能を上手く理性というマントで包んでいる。そんな状態ではないでしょうか。
彼はそのマントの丈が短かったんでしょう。そして、食い続けるうちに獣へと近づいてしまい、結果思考も幼児退行してしまったと。
まあ、こんな感じを表現できていればいいな、と思っています。
怪物を倒す為に怪物になった七英雄。
そこに、なんか哀しみを感じてしまいますね。
彼らの望みとは本当にオアイーブ達への復讐なのでしょうか。
私にはそうは思えないのですよね。
私の思う七英雄の望み。それをこの動画を通して表現できたら嬉しいなと思います。

5.新エンディング
今PARTから、エンディングを変更しました。
BGMを動画の終わり辺りからフェードインさせて徐々にテンポのよい曲で〆ようというのは前々から考えてはいたのですが、なかなか実行できず。合間合間でちょこちょこ作ってました。
まだまだ改善の余地はあるかとは思いますが、七英雄との戦いが本格化してきたので、このエンディングで回していきたいなと思います。
誹謗中傷以外のご意見・ご感想はいつ送っていただいても嬉しいので、何かあれば送っていただけますと、ありがたいです。

6.PART09へ向けて
気づけばもうPART09にまでなっていました。
七英雄も3人撃破。次回も七英雄との戦いまではあるのではないでしょうか。
残ったメンバーも都合よく主要メンバーですし。
ノエルやワグナス辺りとの掛け合いは難しくなりそうではありますが、楽しみでもあります。
冬にはミンサガリマスターが発売されますし、それまでには動画の方は完結させたいと漠然と考えています。
よろしければ、最後までお付き合いしていただけることを願います。

それではミナサーン
Ate breve. Obrigado.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?