![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158022408/rectangle_large_type_2_49cb35058e910acc40232215f6eebb66.png?width=1200)
とりあえず管理職プレイでいい
管理職になってしんどい?
リーダーを打診されたけどママだから(女性だから)ムリ?
No!NO!
管理職なんてただの役割で、そのうち変わる。
わたしへの、あなたへの、配役なのです。
しばらく管理職プレイだとおもって演じてみましょう。
うまく演じれる日もあるし、できない日もあるかもしれない。
誰かどこかの管理職の人の姿を見て、あの人みたいにと真似して演じてみてもよし。うまくいかなきゃお手本を変えてみて。
そんな感じで。
そのうち、自分なりの演じ方が見つかるのかも??
見つからなくても、一生その役をやり続ける訳でもなし。
管理職プレイと思ったら、どうでしょう。それならできる、かもね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ミガッキー@管理職ワーママの何でも聞きます屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154700784/profile_f7fc755d017b2d5e3062d3ca05bf7b1d.png?width=600&crop=1:1,smart)