見出し画像

子乗せ自転車ママさん、パパさんが、送迎のトラブルにあわないために!

みなさんにお伝えしたいことがあって、今緊急で動画を回してます!(←言ってみたかったのよ。noteですみません)

今日、子乗せ自転車でタイヤがぺちゃんこなお母さんを見ました。

今日は朝の最低気温が0度。
今日のように急に気温が下がると、自転車のタイヤの空気が収縮し、タイヤがペシャンコになります。
ペチャンコのタイヤのままで重い子供を乗せて送迎すると、パンクや、自転車の故障につながりやすくなるんですよ。知ってました?!

考えてみてください。
もし、明日の朝、保育園に送るギリギリの時間に家を出て、子乗せ自転車に子供を乗せた時、タイヤがパンクしていたら?!
きっと、あなたの朝の予定も、夕方の予定も全てめちゃくちゃになるでしょう。
仕事を遅刻したり、早退したりしなければいけないかもしれません。

はい、私がそうでした。
何度もです(学べ!)

そこで今すぐ皆さんにして欲しいこと。

それはタイヤの空気を確認し、タイヤに空気をきちんと入れることです。

明日からも元気に送迎できますように。
いってらっしゃい!

いいなと思ったら応援しよう!

ミガッキー@管理職ワーママの何でも聞きます屋
小学生の時の夢は、物書き・ライターでした。 もし私の書いたことばに誰かか心を動かされたなら、夢の第一歩です。 さらなる勉強やアウトプットのために使わせていただきます。

この記事が参加している募集