#290 大山悠輔FA宣言に関して

大山悠輔FA宣言の一報が今日の夜1:30くらいに入り、絶望したまま床に就いた。宣言前から色々な憶測や噂が飛び交っており、球団との交渉に代理人を立てていたことからFA行使は間違いないと踏んでいた。ただやっぱり実際にその報道を目にした時の悲しさというのは、戦力外や現役ドラフトで阪神の選手が退団した時とは比べ物にならなかった。阪神で主力級バリバリの一軍選手が移籍するのはなかなかないし、これまでもほとんど無かった。それも4番。西武や広島のファンはこんな思いを死ぬほどしてきたと思うと、もし自分が西武や広島のファンなら毎年発狂してしまうだろう。まだ移籍先が決まった訳ではないし、球団も宣言残留は認めると言っているものの、ドラフト当初の酷い評判や阪神ファンの罵詈雑言に晒されているのを見ると出ていかれても仕方がないのかもしれない。それでも、そう言った評価を覆して阪神の主力としてチームを引っ張ってきたのは間違いないし、そうした苦労の末に獲得したFA権は貴重な選手の権利でもある。もちろん残留してほしいというのが一番であるが、悔いのない選択をしてほしい。我々ファンとしては本人の意見を尊重して、彼の決断を待つことしかできない。

いいなと思ったら応援しよう!