![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172178073/rectangle_large_type_2_80e7925aa81748abc2e739b950e3fd7f.png?width=1200)
内観すると恐ろしいほど答えが出てくるね
内観。
私は「自分の心がどうなっているのかを探る作業」だと思っている。
割と嫌な記憶や直視したくない現実を見ることになるから、人によってはやりたくないと感じるかもしれない。
でもねー、ここから逃げると何もわからんままなんだわ。
それだけじゃなく、なぜか人生に同じような嫌な出来事が何度も起こったりする。
「え、またこのパターンなの😨」って、本当にげっそりするやつ。
例えば、付き合う人が毎回浮気するとか。(過去の私です)
いや、さすがに毎回は言い過ぎた…普通にうまくいかなくなったこともあるな。
特に元カレには結構エグイことをされたので、この記事にその悪行を書きました🤣
有料だからどうせそんな読まれんだろうと思って。
(記事自体は引き寄せの話がメインです。念のため。)
ちなみに恨んだりとかそういう感情は(多分)ありません。
少なくとも、普段の思考には全く入ってこない。
たまに「あいつ何やってんだろ。********(罵詈雑言のため自主規制)」みたいな気分になったりはするけど。
別に私が何かをしなくても相応の人生を歩むから(因果応報)、考えるだけ時間の無駄だよなーって感じ。
長く恋愛関連がうまくいかなかったのは、とにかく「相手を中心にしていたこと」に尽きる。
私の人生の中心はいつでも私じゃ!アホか!!
って、思春期からこの元カレと別れるまでの私に言ってやりたい。
正直に言えば、今でもこのことを忘れがちだ。
まさに今、「他人からどう評価されるか」が気になりまくってる自分がいる。
あああああ、わかってんのに。情けないよなあ…😩
新しい人間関係に入ったし多少は仕方がないとは思うけど、自分が評価の主体であることを忘れちゃいかんね。
私の世界は、私の認識によって作られる。
真実は人の数だけ、捉え方の数だけある。
あ、これは昨日内観(という名の脳内会話)で得た結論です。
真実はいつもひとつ!ではないらしいよ。
(この話はまた別途。もうちょいまとめてからにしたい。)
私の脳内会議について知りたい方はこちらをどうぞ。
本日もありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![gacha@](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19145323/profile_3457e74f91f031d92609e3f3094ee04b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)