0714_第四課題「地域の美術館」_エスキスプロセス構築#mz019
おはようございます。あみくみです。
先週のクリニックでは、第四課題の参考エスキスを見てもらいながら、特にボリューム計画と動線計画を重点的に解説していきました。
動線計画とは、つまるところ廊下をすっと通した室配置です。
苦手な受験生が結構多いところだと思います。
コツはコアの位置を読みながらキーとなる室配置を進めていくこと。
そしてその方法は意外と簡単なので、製図クリニックでしっかり学んで実践できるようになりましょう。
この追いかけマガジンは、合格パック以上のメンバーで