見出し画像

自分が苦手なゲームジャンルを分析してみた【今月のフリーテーマ】

7月を過ぎてしまい大変申し訳ありません……!遅くなりましたが、7月フリーテーマになります……!

(※本記事すべて無料で読めます!)

最近お仕事の方も家の方もどんどんと忙しくなっていて、自分の好きなゲームをがっつり遊べなくなってきています。もちろん現在の状況にあっても、いっぱいお仕事をいただけるというのはとってもありがたいことなのだと理解はしているのですが、自分の好きなゲームをあまりできなくなってきている現状には、心のどこかでほんの少ししゅんとなってしまっている今日このごろ。

そんな気持ちのなか、前々から自身のYouTubeチャンネルでちょこっと話していた今後の放送予定の企画についてすこし考えていました。それは、「なんらかの理由によりプレイ途中で断念してしまったゲームをもういちどちゃんと遊びたい」というものです。


ここ最近、オープンワールドゲームへのモチベーションが保てない人になってきていて。話題作や人気作を遊んでみることは遊ぶのですが、よほど自分の好みな要素があったりツボをついてこない限り、継続して遊ぶことが難しくなってきていて……なかでもオープンワールド系のゲームはいつしか苦手なジャンルになっていました。ずっと好きで遊んできているオープンワールドシリーズもありますが、たいていの場合はメインストーリーを追いかけ、その道中でふとあったサブミッションをこなしたあとはすぐにメインに戻るということがとても多いです。クリア後も基本的にやりこむこともなく、ふと気が向いた時(それもすごく稀)にひとつふたつサブミッションをこなしたり、オンライン要素があればそのモードで少し過ごして終わるというのが僕の通常運転になっています。

画像2

しっかりやり込んだ作品というのは、いまこうして書いていてもあまり思いつかず、たぶん『グランド・セフト・オート バイスシティ』や『The Elder Scroll V :Skyrim』あたりまでなんじゃないかなあという記憶が。それでも全要素コンプリートまではできなかったですが……。

オープンワールドジャンルですべてをコンプリートできる人がうらやましいですし、とても尊敬しています。僕自身やりこみ要素は好きなはずなのに(アクションゲームやRPGの隠しボスやレベルMAXとかはしっかり遊ぶことが多いので)、オープンワールドになったとたんそうしたやりこみ要素をやらなくなってしまったり、苦手意識を持つのはなぜなのだろうと考えてみました。

画像1

自分はおそらく、ゲームの目的がはっきりしていたり、ある程度シナリオや展開に沿ったゲーム内容でないとモチベーションが続かなくなってしまっているのだと思います。ある種ゲームに対して受動的な面があるというか、自主的に目的を見つけてゲームを遊ぶというのがとても苦手というか。その理由もあり、サンドボックスタイプのゲームである『マインクラフト』や『ARK: survival evolved』といった作品もあまり手がのびませんでした。マインクラフトにいたってはアドベンチャーモードを遊ぶことはあれども、クリエイトモードで遊ぶことは友人たちと遊ぶくらいでしかありません。そのときも、基本的には建物を作ることなく、延々と地下を掘っていくだけになってしまいます。その道すがら手に入れたものを友人たちのもとへ持って帰るくらいしかやらないということもざらです。単純にどこまで地下を掘れるかしか楽しみがなくなっているのです。

また、オープンワールド系によくあるサブクエスト・ミッションに関しても、内容がその作品の舞台や登場キャラクター、メインシナリオの魅力をより掘り下げるものであれば遊べるのですが、その場その場でしか登場することのないキャラクターから依頼され、単純にAからBの地点へ移動したり、パズルをクリアしたりというものになると、その先にとてもメリットたっぷりな報酬があったとしても率先して遊ぼう!という気になれないことが多めですね。くわえてサブミッションの数が多すぎると、楽しみ!よりも大変!の気持ちが勝ってしまいます。

バットマン™:アーカム・ナイト_20150716123533

ステージクリア型のアクションゲームや、昔のドラクエやFFをはじめとしたJRPG、対戦型のゲームが大好きなこともあってか、ゲーム側からある程度の指標や目的などが与えられないとそわそわしてしまって、昨今のオープンワールドにおける自由度の高さが自分にとってはむしろプレイ意欲の低下へとつながってしまっているのかも、と感じました。ただそんななかでも、シナリオやキャラクターの描写がとってもよかったり、ゲームプレイが非常に面白かったりすると、自由度が高くても(結局メインストーリーのみになりがちですが)プレイする意志が続くことは多いですね。人によっては「自由度高いのが苦手とか、シナリオやキャラクターがよければ~なんて……なんて贅沢……!」と思われてしまうかもしれませんが、僕にとっては自由すぎるゲームをプレイする・モチベーションを維持することはとても大変なのです……。

画像3

しかし、こうした苦手意識から、モチベーションが出ないから、とプレイを遠ざけていても、良い作品に出会うことや良い体験ができないということも頭ではわかってはいます。僕としてもこの状況を打破していきたいという気持ちもあるにはあるのです。いままで遊ぶのをやめてしまったオープンワールド作品でも、プレイを進めていけば、僕が好きになる要素が出てくるのかもしれないのでは?とも思っています。それもあり、いつかプレイを中断してしまった作品を振り返る企画を考えました。お仕事がひと段落したら、『The Last of Us Part 2』や『Death Stranding』の続きを遊びたい……!そしてその2つをクリアしたら、いつのまにかプレイを中断してしまった『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にもういちど挑戦してみようと思います。

近頃は全然配信もできておらずなもので、久々に放送しながら、見てくださる皆様とお話しながらゲームをしたいという欲がふつふつと湧き上がっていますが、もうすこし我慢のとき……!


自分の苦手意識をこうしてあらためて考えてみることで、自分のなかにあるものを少し言語化できた気がします。ふと客観的に自分を見直すというのもときには大切ですね。



【ゲームライターマガジン2019 単行本版】の宣伝です!
いつもゲームライターマガジンをご覧いただき誠にありがとうございます!このたび、2019年にゲームライターマガジンにて掲載された記事をまとめた単行本版がnoteにて絶賛販売中となっています!約100本の記事量でなんとなんと480円!プロのゲームライター8人によるさまざまな記事がいっぱい詰まっております!気になった方は下記のリンクからぜひチェックしてみてくださいね!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?