
自己紹介 | はじめてのnote
はじめまして。
公認会計士のakiです!
2024年はちょうど30歳になったり、結婚式をしたり、公認会計士登録をしたりと節目を迎えた年でした。
2025年は今までの経験をもとに新しいことに挑戦する年にしたいと思いnoteを始めました。
noteを始めたきっかけ
色々なことがひと段落つき、今までのことを振り返った時に公認会計士試験を受験したことが自分の人生の中でかなり大きな変化でした。
社会人受験生としてフルタイムで働きながら勉強していたため、合格後は勉強のコツや社会人時代の生活を聞かれる機会が何度かありました。
せっかくなら、人生のターニングポイントとなったこの経験をまとめてみたい!誰かの勉強のヒントや受験のきっかけに少しでもなれば!と思ったのが一番の理由です。
その他に、仕事で壁にぶち当たったり、英語の勉強に取り組んだり、美容やメイクを研究してみたり、貯金頑張ったり、日々色々なことに奮闘しているので、note上の皆さんと情報交換しながら仕事や趣味に取り組みたいなと思っています。
プロフィール
略歴
・秋田生まれ秋田育ち
・大学から上京
・新卒で専門商社に入社。5年働く
・働きながら公認会計士試験合格
・監査法人に転職
好きなこと
・洋服
・旅行
・インテリア
・美容メイク
・KPOP
・コーヒー
・ビール
・ゴルフ
・ピラティス
・ミシン
これから書きたいこと
これからは主に、
①公認会計士受験(受勉強法、時間の使い方、成績等)
②仕事(監査法人の就活、前職との年収の違い等)
③PCスキル(よく使うエクセル関数等)
について書きたいと思っています!
他にも貯金・美容・旅行など趣味やお金のこともまとめる予定です。
どうぞよろしくお願いします!