
M42マウントをKマウントで
Yashica Minister2 の60年前のレンズの描写の面白さから、ついついオールドレンズ遊びを始めてしまいました。そしてXR RIKENON 50mm F1.4 でASAHI PENTAX MEを使い始めたのをきっかけに、PENTAXのオールドレンズに興味が湧いてきました。まずい傾向です。笑
Super Takumar 55mm f1.8 前期型
で、Super Takumar 55mm f1.8 前期型 をポチりました。笑
このシリーズはM42、いわゆるスクリューマウントなので、KマウントのPENTAX MEで使うにも、アダプターを使ってX-T4で使うにも、M42→K のアダプターが必要になります。
で、これをさらにポチりました。
マウントアダプターK 30120(RICHO)

純正アダプターにしたのは、口コミなどでサードパーティ製のアダプターが外れなくなるみたいな書き込みがあったからですが、実際はどんなものでしょう。PENTAXはもちろん、RIKENON用に持っていたPK-FXアダプターにもちゃんとはまります。

FUJIFILM X-T4で撮ってみた!
さっそくX-T4に付けて何枚か撮ってみました。家族と出かけたときだったので、とりあえず2枚だけ^^ X-T4はAPS-Cなので、換算82.5mm相当の画角ということになります。


ほんとは美人な妻(当社比)ですが、顔出しNGとのことでスタンプ。
ゴーストというよりも虹になってしまうあたり噂に違わず面白いですね。木漏れ日の玉ボケも盛大ですが、ぐるぐるとうるさい感じでもない。小さいし、これからいろんな場面で使ってみたいと思います!