![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115324703/rectangle_large_type_2_a72a73a49b64bb92dd2f60940c31a736.jpg?width=1200)
私と光栄ゲームパラダイス③
1993年にゲーム会社光栄(現コーエーテクモ)から創刊された『光栄ゲームパラダイス』は、読者の応募作品を主にしたいわゆる「投稿本」であった。
当時『三國志』や『信長の野望』シリーズの大ヒットを経て、歴史ゲームの雄へと躍り出ていた光栄だけに、投稿本のテーマも当然「歴史」と「ゲーム」という縛りがあったものの、それ以外は恐ろしく自由だった。
そのためあらゆる層からのバラエティあふれる作品が集い、そのカオスな熱量に当てられた私は、思わず人生初の作品投稿にチャレンジ。イラストと文章合わせて10作品程送った中、ただひとつ文章投稿が採用された。
味を占め、翌号のVol.3以降も、次々と作品の投稿を刊行。前回適当に付けたペンネームも、編集部への覚えてもらいやすさを重視して、三国志の登場人物「馬休」と名著「オバケのQ太郎」を合体させたスーパー名前「お馬休」とした。
準備は万端。あとは世界が私の才能に気付くだけだ。
…だが、しかし。
Vol.3 掲載なし
Vol.4 掲載なし(この号から隔月刊化)
Vol.5 掲載なし
Vol.6 掲載なし
Vol.7 掲載なし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115327109/picture_pc_42eb0701913fdd8c2683f46c195d643f.jpg?width=1200)
毎号十数通の作品を光栄編集部に送り付けるが、載らない。とにかく載らない。創作は好きだから苦にはならず、楽しく続けていたものの、ふと一抹の不安が頭をよぎる。
「もしかして自分のセンスや実力は、世間の欲するところとはかなり乖離があるのでは!」
…知ってた。
↓これだもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115328814/picture_pc_6f6d10b6963949b42d2b5321f883a8a1.png?width=1200)
知ってたけど、あと1回くらいは初掲載の時のあの喜びを味わいたい!
懲りずに投稿した、十数作。
次号Vol.8を、発売日と同時に購入し、わき目も振らず自分の作品を探す。この号から増ページ化されており、その分掲載率もアップ&期待もマシマシ。探す、探す、探す。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115328033/picture_pc_bb8adec248ec0a9b661fd81fba9275eb.jpg?width=1200)
あ、あった!あったよ!
イラストではなく、またも文章投稿だったけど、しかも送った中ではあまり思い入れのないやつだったけど!(※投稿あるある)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115328039/picture_pc_9f7d1357dbec785da9895f70d27d9a13.png?width=1200)
この内容でよく採用されたもんだ…。
でも、たとえ編集部の温情であったとしても、1年と1ヶ月ぶりの快挙に胸が踊らないわけはなかった。ここまで本当に長かった。その長さに比例して、感激もひとしおであった。ああ、これでやっと筆を置ける。
…ん?いやさ待て待て、何か忘れていないか?
そうだ、まだイラストは載ったことがないじゃないか。
文章投稿でこれだけ嬉しいのだから、イラストが載った時の喜びはどんな事になるんだろうか。うーん、味わってみたい。
あと1度だけ、挑戦させてください。
(つづく)
ーーーーーーーー
【以下、光栄ゲームパラダイスここまでの誌面ハイライト】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330281/picture_pc_21c62c63e5ff62be2554fee8b1088f9c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330282/picture_pc_10c114801a9fad220f2eda1ff7170b44.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330284/picture_pc_13266fa05de4e24d84b30fc42bf73c78.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330288/picture_pc_9e53687bb2299f4129759d81d4cb16b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330291/picture_pc_8e314008a5653ea594efd62fe6c3f917.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330292/picture_pc_3e74bb2082189e0e68eeae408ba436e1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330293/picture_pc_3017740196e4dba2e565c2252594c737.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330295/picture_pc_44be701ae096871eef3f5631731cf5ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330299/picture_pc_fd9eb84f69cf6afbdad129e83f1f58c4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115330308/picture_pc_a7da5324b6adc55c47ca1da4e2a12953.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115335713/picture_pc_3b954b5744d530e852df405ee591d6c5.jpg?width=1200)