見出し画像

『毎朝1分で人生は変わる』を読んだら人生変えたくなった

な~んにも続かない。なにごとも最長10日くらい。
そんな私の心に響きました。布教したい。

この本は、「毎朝1分で続けられるポイント」を40個くらい紹介しています。
そのため、これは無理だがこれなら試してもいいかも!が見つかる可能性があります。

私の心に響いたポイントをピックアップしていきます。

①朝晩の「自分「がこうなりたいと考える理想像」を音読

音読している自分、ちょっと気持ち悪いなと想像してしまいましたが、音読するだけで意識が変わるならこんなに楽なことはないです。
こんなかんじ?

・自己暗示フレーズ
私は半径1.5メートルくらいの人を喜ばせる人です。

・バリューステートメント(理想の価値観)
迷ったときはテンション上がるほう、もしくは品質の高いほうを選ぶ
どうする自分が好きか?考える
怖いと思ったらGOサイン

②1日一つの初体験

【例】
・コンビニの新発売を買ってみる
・通勤ルートを変えてみる
・休日は今までやってみたことのないことをするなど

なんだかんだいつも同じもの買ってしまうんですよね。
コンビニのコーヒー、サムライマック。通勤は最短ルート。。
毎日って難しい。Xでつぶやいて記録に残そうかな

③5分間ダッシュと10分間シンキング

5分間ダッシュ、めちゃ良いと思いました。
気乗りしない案件はとりあえず指示受けた直後の5分間でとりかかる。後回ししがちだったので胸に刻みます。

④話題に上がった本・映画を読む

そうありたい!

⑤早起きの特効薬「起床報告メール」

毎朝決まった時間に「今起きました」と誰かにメールを送ること
いいね!Xでつぶやいてみようかな~!

⑥みんなができることを超徹底的にやる

良い旅館って施設の設備もサービスも食事もすべて行き届いています。
みそ汁のおいしさ、施設のきれいさ、従業員の方のあいさつなど、
当たり前の質が高いと一流にみられる。
いかに基礎を徹底してやったか

著者:三宅裕之
初版発行:2008.7.10

いいなと思ったら応援しよう!