ga9ji

メンバーシップに加入する

日々のメモを書きます

  • ga9jiのメモ

マガジン

  • チェロの話

    チェロの話です。

  • 写真

    写真やカメラについての記事のまとめです。

  • 買ってよかったもの

    買ってよかったもの記事をまとめたマガジンです。

  • n月に読み終えた本

    n月に読み終えた本のまとめです。

  • 2019沖縄

    2019年5月に沖縄に行ったときの記事まとめ

最近の記事

チェロのメモ 2024/11/16

今日ははっきり言って不調。二日酔いのせいかもしれない。半分冗談半分本気。 メニューは前回と同じ。教科書はポジションチェンジとスラーとリズムがむずかしいやつ。今日はけっこうポジションチェンジを外した。スラーにすべきところを返したり、リズムを間違えたりした。簡単な譜面とは言えないけど、それにしても抜けすぎだ。 曲はもう前回の時点で抜けてることがわかっていたので、三連符のところお願いしますということで、やった。この曲(アヴェマリア)に関していうと、三連符のところはちょっとゆった

    • チェロのメモ 2024/11/09

      自分都合の休みとふつうの休みが続いて、2週も空いた。単に2週空いたのと違ってだいぶ空っぽ感あったが、先生も承知なので、ゆるりと教科書の宿題だったやつをやった。 ポジションチェンジとスラーとリズムと、むずかしめの譜面。とりあえず分解して、思い出していく。ポジションチェンジで、移動が少ない場合の指の開きで手こずる。1ポジから2ポジぐらいの移動だと、そんなに指の開きを変える必要はないのだが、ポジションチェンジ=開きをけっこう変える、というのが無意識のうちにあると、けっこうズレてし

      • ブラウザゲームをやってしまう

        ふと、ブラウザゲームをやってしまう。一方で時間の無駄だと思いつつも、他方、そもそも時間の無駄みたいな概念がよくないみたいな屁理屈をこねてやっている。 ブラウザゲームのいいところは検索したらすぐに始められることだ。Googleでソリティアと検索すると、Googleのソリティアが遊べる。 Googleのミニゲーム系だと、マインスイーパーもいい 要するに、かつてのWindowsにデフォルトで入っていたようなやつらが好み。 あと、YouTubeのブラウザゲームもやってしまう。

        • ありがとうございました

        マガジン

        • チェロの話
          165本
        • 写真
          11本
        • 買ってよかったもの
          8本
        • n月に読み終えた本
          34本
        • 2019沖縄
          6本

        メンバーシップ

        • 二種の奨学金のメモ 2024/11/05

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 足のサイズのメモ 2024/09/21

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • パーソナルカラー診断・骨格診断のメモ 2024/07/18

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 神保町ブックフリマ2024のメモ 2024/05/18

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 二種の奨学金のメモ 2024/11/05

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 足のサイズのメモ 2024/09/21

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • パーソナルカラー診断・骨格診断のメモ 2024/07/18

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 神保町ブックフリマ2024のメモ 2024/05/18

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          有明まで歩く

          家から有明まで歩いた写真を、メンバーシップ限定記事にしてみる。棲家が特定されてしまいますからね。 見出し画像はただの失敗写真です。

          有明まで歩く

        記事

          チェロのメモ 2024/10/19

          1週空いて、教科書。何気にこの教科書の終わりが近い。曲集はまだまだあるのだが。 1ポジ、2ポジ、4ポジを細かくポジションチェンジしつつ、スラーだったり難しいリズム(シンコペーション)があったりする。ついでに2ポジは、ふつうの2ポジと2ポジ上位と2ポジ上位拡張型という3種類が登場する。混乱する。 ちなみに今更だが、2ポジというのは、1ポジの2の指に1の指がくるポジションで、2ポジ上位は1ポジの3の指に1の指がくる。3ポジではないのがややこしい。そして拡張型というのは、1の指

          チェロのメモ 2024/10/19

          実家から発掘された写真。父が持っていた中判で蛇腹のカメラで試しに撮ってみたもの。たぶん大学生のとき。使い方わかってなさすぎてブレブレで、ピントもめちゃくちゃだし、格好(家着)もひどいが、佇まいだけが武士で、幕末の写真のようになっている。

          実家から発掘された写真。父が持っていた中判で蛇腹のカメラで試しに撮ってみたもの。たぶん大学生のとき。使い方わかってなさすぎてブレブレで、ピントもめちゃくちゃだし、格好(家着)もひどいが、佇まいだけが武士で、幕末の写真のようになっている。

          チェロのメモ 2024/10/05

          教科書は4ポジと2ポジを交互に弾くポジションチェンジの練習。前半と後半で、指使いは似てるけど、微妙に違う(拡張型の有無)。 4ポジから2ポジは、感覚的には遠いんだけど、実際はわりと近い。それは1の指同士だと遠く感じるからで、それ以外の指同士で同じ感覚/間隔だと外す。最初にそこを調整した。慣れたらけっこうできた。 残りは曲だが、相変わらずどころか若干退化してる感じがあり、先生も🤔という具合であった。ひたすら分解して、とくに三連符のところを徹底してやる。前回聴き込みが足らない

          チェロのメモ 2024/10/05

          チェロのメモ 2024/09/28

          曲だけ。今日でアヴェ・マリア終わらせたいですね〜と言われ、緊張する。 通しであらためて確認していく。リズムがむずいとずっと書いているが、リズムがむずかしいところでは左手も右手もむずかしい。微妙に外してくるスラー。そこに容赦なくやってくるポジションチェンジ。ひとつひとつ確認する。 しかし、いざ伴奏付きでやってみると、そのむずかしいところがまったく弾けなくて愕然とする。なんというか、部品だけ磨いたけど、ちゃんと組み上がっていない感じだった。ひとつ崩れると全体が崩れる。 先生

          チェロのメモ 2024/09/28

          チェロのメモ 2024/09/21

          まず教科書は、オクターブを弾く練習。いちばん低い弦で弾き、そのオクターブ上をスラーで弾く。高い方は軽く弾く。オクターブ上だと、移弦が当たり前で、場合によっては跳弦になったりする。地味にけっこうむずかしい練習なんだけど、わりとできたのでよかった。 そして曲。今日こそ、最後まで確認したいという気持ち。何度も書いているけど、三連符のリズムがとにかくむずいので、出てくるたびになんどもやる。ただの三連符だったらまだいいんだろうけど、スラーでポジションチェンジも細かいので、ひとつひとつ

          チェロのメモ 2024/09/21

          チェロのメモ 2024/09/14

          1週空いた。教科書は前回の続きでポジションチェンジの譜面。違う指で同じ音弾くやつ。前回少し苦戦して、今回も最初またしくじったが、やってるうちに思い出した。前回違う弦でやるという話で終わったが、結局やらず。 同じ音を弾くときに、指番号を意識しすぎずに「同じ音を出す」という意識で、と言われたので、やってみると案外うまくいった。この辺を押さえるとこんな音が出る、というのがわりと直感的に理解できてきたかなという感触が最近で、これを譜面を見ただけで理解できるとさらに良い。 続いて、

          チェロのメモ 2024/09/14

          韓国の近現代史を知りたくて読んだ。非常におもしろかった。韓国映画のこと全然わからないけど、映画の説明だけでなく歴史や重要な出来事、文化、慣習などの説明がしっかりしていて、見取り図を描くには十分だった。映画もいろいろ見てみたい。 https://amzn.to/3ATlMRc

          韓国の近現代史を知りたくて読んだ。非常におもしろかった。韓国映画のこと全然わからないけど、映画の説明だけでなく歴史や重要な出来事、文化、慣習などの説明がしっかりしていて、見取り図を描くには十分だった。映画もいろいろ見てみたい。 https://amzn.to/3ATlMRc

          チェロのメモ 2024/08/31

          前回の教科書の続き。細かい音符をスラーで弾くやつ。今回はさすがになんとかできた。前回は左手の力がうまく抜けなかったが、今日はできた。右手も軽くできた。 次は4ポジを中心に、3ポジ、2ポジ上位を間に挟んでいく、つまり同じ音を違う指で弾く練習。ポイントは、弓は指板からちょっと離すこと。ポジションを移動したときに弦の沈み具合が変わるので、上の方で弾きすぎると、他の弦に触れてしまうことがあるからだ。 この譜面はわりと問題なくできたんだけど、伴奏つきでずっとやってたら逆にできなくな

          チェロのメモ 2024/08/31

          チェロのメモ 2024/08/24

          2週空いた。ので死んだ。 リハビリ的に、いつもと違う音階をやる。ロ短調。この音階は、休み前にやっていたCdimの分散和音と同じように2ポジやハーフが出てくる。しかも上りと下りで押さえるところも違う。 それだけならいいのだが、ボウイングバリエーションとしてスラーで弾くパターンもあって、それもあらためて難しかった。以前やったときも苦労したのだが、今回も苦労した。移弦スラーのときなどは頭がおかしくなる。 そのあとも教科書で、細かい音符を長いスラーで弾く譜面。最後の最後の音だけ

          チェロのメモ 2024/08/24

          +8

          最近の映えない写真

          最近の映えない写真

          +7

          南新宿のTYONが2周年で物販をやっていて、小牧広平氏のビアグラス(写真真ん中)を買った。このビアグラスをネットで見て氏を知ったので、ようやく買えて嬉しい。妻にプレゼントしてもらったワイングラス(両端)と東京蚤の市で手に入れた黒い小さめグラスとで3組になった。どれもかわいい。

          南新宿のTYONが2周年で物販をやっていて、小牧広平氏のビアグラス(写真真ん中)を買った。このビアグラスをネットで見て氏を知ったので、ようやく買えて嬉しい。妻にプレゼントしてもらったワイングラス(両端)と東京蚤の市で手に入れた黒い小さめグラスとで3組になった。どれもかわいい。

          チェロのメモ 2024/08/03

          教科書は前回の続きで分散和音。ちょっとずつポジションチェンジする。 移弦のときに1の指を伸ばす、親指を動かす、残りの指で押さえる、という一連の動作がむずい。くだりのときはこの逆をやる。意識をすると、とたんにできなくなって、これは今回もあかんかと思ったが、温情があった。自分でも練習します。 残りはアヴェ・マリア。譜読みの途中だった。 この曲で自分が苦戦しているのは、リズムとスラーである。正しい拍で弾くのは相変わらず苦手だけど、この譜面は符点音符やら三連符やらが出てきてむず

          チェロのメモ 2024/08/03