見出し画像

6curry 恵比寿店、リニューアルするってよ

6curryとは

2018年6月に始まった、会員制カレーコミュニティです。

「EXPERINCE THE MIX.」をミッションとし、6種類のスパイスを混ぜればできるカレーをきっかけにいろんな人が集い、6次の隔たりを経れば皆つながることを体感できる場です。

ちなみに3,980円/月でメンバー(会員)になると、恵比寿と渋谷にあるお店のいずれかで、1日1杯、カレーを食べられます。

スクリーンショット 2021-08-09 23.00.27

リアルな場は、恵比寿で開業し、2019年10月には渋谷にも開設されました。このたび2018年6月に開設された恵比寿店がリニューアルされ、そのお披露目の会がありました。もちろんこのご時世ゆえ、消毒、マスク着用、ディスタンス配慮、極力短時間、と配慮に配慮した上での開催でした。

スクリーンショット 2021-08-09 23.08.49

改めて、6curryの面白さ

面白いのが、メンバーの在り方。
その人同士が「互いの好きを否定しない」を規範とし、それぞれの好きや得意を持ち寄って、集っています。

ちなみに恵比寿店は上述の通り2018年6月に開設され、渋谷店は2019年10月に開設されました。いずれも駅から10分〜15分ほどのところにあります。メンバーはそのどちらにも行くことができます。

メンバーは、その界隈に勤めているか、住んでいるか、もしくは、わざわざ行くか、の3パターンに大別される気がします。が、場所とメンバーになった時期で、特徴を感じるのも面白いです。あ、あくまで私見です。

恵比寿は、年齢層は20〜30代がメイン、業種はIT関係、広告会社、イベント会社、デザイナーなどの比較的柔らかい業種や、起業家の方が多い感じです。界隈に勤務しているか、住んでいる人たちで、6curryのような新しい取り組みを面白がり、一緒に作っていく雰囲気。でも、つるむ感じはなく、それぞれが楽しむところを持っていて、6curryはその一つの面白いところ、と解釈しているように見受けます。

渋谷は、恵比寿発で盛り上がってきた6curryの動きを見ていて、いつか関わりたい!と思っていた層が乗ってきた感じ。年齢層はもう少し高い層もいたり、業種もばらけていたり。また、恵比寿以上に「わざわざ」来ている人たちも多くいる気がします。固定客が多かったり、部活的な「まとまって動く」流れを作り出しているのも特徴です。

このように、物理的には近所なのに違いが生まれるのも面白いなあ、と思って眺めています。

上述の通り、メンバーはどちらの店にも行けるので、自然と入り混じっています。しかし、今回のリニューアルのお披露目で、いにしえから恵比寿を支えてきたメンバーがあまり来てなかったのは、ちょっと不思議でした。

スクリーンショット 2021-08-09 22.57.47

恵比寿店のリニューアルの特徴

レイアウトのコンセプトは「自分たちの家」とのこと。
なので、装飾し過ぎず、でもいろんな人を受け入れる雰囲気と6curryらしい遊び心を大切にしたデザインにしたそうです。

元はNEWPEACEのオフィスの一角。
そこにU字型のカウンターを設置し、その上にお酒などをおくU字型の棚があり、さらにカウンターに座れない人用に立ち飲み用の止まり木の机が周りに置かれていました。

新レイアウトは、U字のカウンターは少し拡張されつつ形は残りつつ、U字型の店はなくなってすっきりし、壁が装飾されて6curryグッズが置かれたりしています。

そんな新しいレイアウトの恵比寿店では新たな仕掛けとして、「食材の生産者さん」と「料理人」のMIXがスタートするとのこと。

月替りの食材を、プロの料理人により、6curryらしくスパイスを使って調理されて出てくる「晩餐会」が、週末に催されるそうです。ちなみに、食事のコースと、スイーツのコースの2種類が用意されるようです。

スクリーンショット 2021-08-09 23.07.24

そして、それをリターンとしたクラファンが8月13日から始まるらしいです!リターンには渋谷店の建設資金のクラファンで設定されて瞬間蒸発した「永久会員権」もでてくるかも?!

スクリーンショット 2021-08-09 23.10.10

このお披露目会の様子

こうしたコンセプトや考え方の説明とともに、新たに出すことになった料理やドリンクなどが供されました。

スクリーンショット 2021-08-09 23.06.30

この状況になったここ1年半弱は、渋谷店でやっているランチやテイクアウトがほとんどで、夜には店に行ってなかったこともあって、お初の出会いなどもありました。マスク着用、ディスタンス配慮など、制約のもとではありましたが、なかなか楽しかったです。

ということで、まとめ

思えば去年の今頃(2020年9月)に2周年をお祝いしてからはや1年。

その前から続くこの状況でも「メンバー同士の関わり」を最優先に、オンラインでつながりを維持したり、デリバリーに挑戦したり、やめたり、店も開き続ける工夫をしたり、と挑戦し続ける6curryには感謝と共感しかありません。

さらに、このように投資する勇気に敬意を評します。永久会員として、引き続き、ご一緒に!そして、お噂かねがねながら、会員になる機会がなかった、というあなたも上述のクラファンをきっかけに、ぜひ!まずはTwitterのフォローから!


いいなと思ったら応援しよう!

辻 貴之
ありがとうございます!頂いたサポートで、コミュニティ活動&幹事で知見を得て、また、共有します!