![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28211359/rectangle_large_type_2_20c09245c0505434123b71a9b02e3cc2.jpg?width=1200)
「なにわや」という至高の珈琲のおもひで
なくなってしまってからかれこれ2年ちょい経つのか。
かつて、浅草の路地にひっそりと佇む至高の珈琲をいただける喫茶店があった。
Cafe de なにわや
過度に注目をあびることを嫌い、
食べログに載ってしまった店の情報を「できれば消してほしい」と言って、話題になっているからと訪れる観光客を嫌っていたのではないかと思う(私の印象)マスター。
自分の足で探して訪れてくれる本当に珈琲が好きな訪問者に、供する一滴ずつ丁寧に落としていくネルドリップの一杯は、それまで味わったことのない優しい珈琲だった。
出会いのキッカケは、浅草の若旦那衆のひとりのすすめ。
当然、常連は地元の方々ばかり。
煙管キープしている方とかもいたな(笑)
ゆっくりとした時間が流れるしずかな店内で、心静かにいただく珈琲は、常に極上の幸せを感じることが出来た。
決まってブレンドコーヒーをいただいていたのだが、たまに飲むアイスコーヒーもたまらなく美味しかった!
お願いしてから、豆を挽き、まさに一滴ずつ落としていく。
温度管理もしっかりして、味見までして目の前に登場する珈琲は、一口目から、最後まで香り、味ともに最高の状態で楽しめた。
豆を煎り、豆を挽き、ゆっくりとコーヒー入れてくれるマスターの所作を見ている時間もとても楽しかった。
なくなってしまってから今までの間、それに変わるものとは出会えていない。
ひょんなことから移転先を知ったのだが、場所も名前もぜんぜん違う店になっている。
浅草時代を知り、新しい店を訪れた方々の感想では、何も変わらない珈琲がいただけることを知り、ホッとしている。
いつか、機会があれば、再びあの香りと味と、なによりあの時間を楽しみたい。
控えめで、自分のことをほとんど語らないマスターと、阪神タイガースについて小声で語り合いたい。。。
いいなと思ったら応援しよう!
![O-West☆GK](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4038058/profile_46f88c9a45ab05604d2c688daa38b178.jpg?width=600&crop=1:1,smart)