![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50386298/rectangle_large_type_2_32122741fa91ca550fc9212a7f6941ff.jpg?width=1200)
風呂で炭酸水。体温調節機能を目覚めさせるために
照明を落とした薄暗い浴室に、炭酸水(petの500ml)を持ち込む。
少し熱めの湯にゆっくり浸かる。
もちろん、少しずつ水分を補給しながら。
目を閉じ、
気持ちを落ち着けながら。
しばらく経つと、
じんわりと汗が滲み始める。
新鮮な水分で押し出すように。。。
水なしで浸かるよりも、
確実に3倍くらいは入浴できる。
そして、
発汗が気持ちいい。
嘘のように汗が噴き出る。。
季節の変わり目だったり、高温多湿な時期に、是非試して欲しい。
新陳代謝を促し、
全身の体温調節機能が目覚める気がするのである。
※あくまでも個人の感想であり、すべての方にこの爽快さを保証するものではありませんwww
好きな炭酸水はいくつかある。
サンペレグリノ、ゲロルシュタイナーなど。。
で、ある時出会ってしまった。
SANGARIA 伊賀の天然水 強炭酸水レモン!
近所の自動販売機にあることを目にし、衝動的に購入しいっぺんで気に入ってしまった。
数あるフレイバー水。
香料がわざとらしく効き、まあトイレの芳香剤を想起させる物がほとんどである(我が家ではこの状態のものをトイレ水と呼ぶ)が、コイツは炭酸の加減、香り、口当たりのバランスがバツグンなのである!
(同じ自販機にあった同社の「ラムペット」もお気に入りに追加されているwww)
今は自販機から姿を消してしまったが、定期的に取り寄せ愛飲している。
2021年4月18日、
近所の自販機に「ラムペット」の復活を確認!!!!
即ゲットしたことは言うまでもないwww
いいなと思ったら応援しよう!
![O-West☆GK](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4038058/profile_46f88c9a45ab05604d2c688daa38b178.jpg?width=600&crop=1:1,smart)