2022年の自分を振り返ってみる。
はじめに
さて、なんとNoteの投稿が昨年の大晦日ぶりということで完全に1年さぼってしまっていました・・・・笑
やっぱ継続力ないな〜俺って感じだし、2022年の年始は目標とかNOTEとかでもちゃんと書いていないからしっかり振り返れないっていう・・・笑
でも今日久々にNOTE開いて去年の振り返りの記事みて
なんだかんだすごいいいこと書いてんじゃん俺って自画自賛してしまったわけです。
https://note.com/g55782459/n/nf7e111bc31f6
だた内容以上にこう、テキストで自分の文章で記録を残していくということ自体が改めて大事だなと思いました。
別に多くの人に見てもらっているわけでは決してないのですが大袈裟かもしれないけど自分が今のこの時代を生きた証になるなと。
過去を振り返りすぎるのはもう過ぎ去ったことなのでものすごくいいこととは思わないけど、過去を振り返る点が節目節目で点在してあることで、自分の成長やもしくはあんまりあの頃から進んでないなとか、宣言したこと全くやってないなとか笑 まあ色々ありますが、
今の自分、そしてこれからの自分に活かせることがみつかるきっかけに記録を残すことでなるんだなと改めて今思っています。
なので2022年は結構成り行きで割と過ごしてしまった1年だったけど大枠で振り返っていこうと思います。
2022年振り返り
1月〜5月
21年10月の30歳になったことで、改めて自分を見直す歳、自分に投資をする1年にすると意気込んでいたような去年の年末。
そして去年の上半期は転職活動を機に自分自身と向き合うということを主にやっていたなと思っています。
去年の今頃は今の自分がいる事業の将来性や、自分の市場価値ってあるのかそして給与面や待遇を考えた時にこのままでいいのかという不安と動き出すなら今しかないという考えを漠然と持っていたように思えます。
なんだかんだ僕一回思ったら行動力あるんですよね笑
結構本格的に転職活動やってましたね。
久々に履歴書や職務経歴書書いたり、エージェントとも4・5人くらい話して面接も結構カジュアル含めると結構受けて、だいぶハードワークしてたと思う。
結局転職しないという選択をとったけど、改めて自分を棚卸しをするきっかけになったし、外の人たちと話すことで今の自分の年齢において求められる能力や実績とかを知ることもできたので、今振り返るととてもいいアクションだったように思えます。
そしてそのアクションによって自分の視座は確実に一歩上がったように思えます。目の前の業界トレンドや自分の業務に一喜一憂するのではなく
もっと広い視座をもって仕事に取り組む。事業推進、マネージメント、リーダーとか個人でななく組織を動かす、そして成果を出すこと
2021年もオンボーディングとかやっていたけれど、あれは個人の業務の延長戦でやっているに過ぎなくて本質的には事業とか組織という観点に目は向いていなかったように今は思います。
おそらく2022年の一番の仕事での成長点はスキルとか、経験というよりは
この視座の部分のような気がしています。
ただ視座があがったことでによりこのあと今まで向き合ったことないことに日々直面しかなり苦しんだ下半期になったんだなと思います。
6月〜12月
さて、今の自分に必要な経験や実績を積むには新しい環境で0からはじめるよりも一定信頼残高と人間関係が構築されている今の環境で勉強も含めてやってみることが一番の近道なのではないかということで残留したわけですが
今までのキャリアにおいては個人商店でずっとやってきたことしかないことがだいぶ露呈し、人を巻き込んだり、人を動かしプロジェクトやKPIもそうですがうまく進めていくということができず、結果年齢も左右してか、何もできない自分を卑下してしまい、自己嫌悪に陥り、会社に全くいきたくないような心理状況に7月の末頃陥ったと記憶しています。
結構あの頃の感覚は今まで生きてきた中でも初めてくらい追い詰められていたのとどうしようもない感がありましたね。
ただその時にこの状況を周りの人に相談できたのは成長点な気がしますね。
今までの自分だったら急に休んでそのまま潰れていたと思います。
この相談もできたのもきっと視座が変わった影響だと今は思います。
自分が相談もなくつぶれることが組織や事業にとって一番マイナスであり、だったら相談してそのリスクを事前に回避しつつ、仕事を振り分ける。
これは結構な分岐点だったような気もしますね。
これを機に営業企画サイドのフォローも受けられるように組織変更もしてもらったし、とても重要な決断をすることがあのときできてよかったと思います。
7月に苦しさのピークをむかえつつ、そこから少しずつ立て直しつつも
ただ8月〜12月(特に12月)の期間は個人的にはできることは増えているものの本質的にはなんか成長実感はなく、個人の営業感覚も以前よりも劣化していってしまっている感覚もあり、部下がいる中でもうまく推進させてあげることも不十分で中途半端な結果となったなという感じが大晦日の今はあります。
端的にモヤモヤしているところとしてはリーダーとしての自覚とスキルの
部分ですね。
この部分を2023年の前半で突破しないといけないと今は思っています。
最後に
2022年は自分と向き合いながら投資をするということを掲げて過ごしてきて
かなり自分と向き合うことはできたもののこれが今の自分の現実という厳しい事実をつきつけられ、それを解消することができず終わった1年だったように思えます。
2021年は振り返りのnoteをみると結構充実している1年だったようですが
2022年は僕にとっては非常に悩み苦しんだ1年だったように思えます。
当然人生生きていればうまくいく瞬間もあればうまくいかない時、それが地味に長く続く瞬間もあるかと思います。
ただ苦しみなくして本質的な成長はきっと人間にはないものだとも思います。
2022年個人的にかなり苦しんだ経験が2023年の成長や突破につながるものになればと思うし、しなければいけない、2023年は挑戦というよりは勝負そして進化の1年にしたい、しなければいけないと今思っています。
仕事中心に振り返ってきましたが、正直プライベートも2022年はなんだかぱっとはせずで中途半端だったように思えます。恋愛とかも最後駆け込んだけど、結果年末よくわからない心境になってますし笑
ただLife Is contentsという言葉がある通り、うまくいった経験も、そうでない経験も全ては自分を形成するピースであり、いいピースも悪いピースも全てが重なって人生というパズルが出来上がっていくものだと思います。
だからこそ次に足りないピースは何なのかをいろんな経験を経てまた23年見つけられるように掴めるように、来年の今頃は23年は楽しくて充実していた1年だったと思えるようにしたいと切実に今思っています。
長々と書いてきましたが、なんか22年は苦しんだ年ということでしたが、頑張って今日を元気に過ごせていることが大前提大事だし、自分お疲れ様という意味もこめて今年も年越しそばのラー油をこれから注文しようと思います笑
23年に挑戦してみたいことや目標のようなものは年明けに今回はちゃんとアップします笑
それでは良いお年をお過ごしください。