本日のトレイルランニング(烏帽子山、王岳) 1 マウンテンアソビニスト 2021年2月22日 23:39 本日は、国道358号線沿いの烏帽子山から山梨百名山の王岳⛰️を駆け抜けるトレイルランニング🏃♂️なかなか、エキサイティングな展開となりました❗この写真を見れば、ハードさが伝わるかな(笑) 相棒はEVO JAWZ👟戦闘タイプを投入したのは、本気だから(笑)マヂですよ、今回も👍それにしても良くできた靴。軽量、グリップが最高レベル✨レースにおすすめの一足ですね。 バディは、山梨元気軍団のスピードスター、Kei Kikushima😜予定を合わせてくれて、参戦です。ロード区間を終えて、道なき道をガンガン登る❗普通の人なら登らんねと二人でゲラゲラ笑いながら🤣 林道から、更にトレイルの入り口へ。はたして、入り口と呼べるのか… トレースは、野生動物のものしかなく、久しぶりにワイルドな感じに🦁感覚が研ぎ澄まされる。と、ここで人工物発見💡木の根元がコンクリートで固められていました。たしかに、ここから落石があれば国道まで一気に落ちて大事故に💦人々の安全はこうして守られているのだ⛑️ ノンストップで、烏帽子山山頂⤴️閑静な頂き🗻ここで、Keiが「人の声が聞こえません?」と一言。「うん。たしかに聞こえたけど、ここで会う?あり得ないな(笑)お化けでしょ👻?」そんな話をしながら進むと、本当に2人の方に遭遇😱測量をされてました、ご苦労様です🙇人に会わないトレイルになんて言いましたが、あり得ない場所で会うと、嬉しいというか楽しいというか、なんだか同志に会えたような感覚❤️山で、人とすれ違うってこういう事なんだよね。小さな山で、密になっていざこざを起こしてる皆さんにはわからんだろうけど😁 急登を登りきり、御坂の稜線に到着⤴️最高の景色が待っていました☺️ 王岳山頂もすぐに到着🙌まぁ、今日は脇役だよ、山梨百名山の君も(笑) 富士五湖(山中湖方向)を望む🔭So beauty💮 軽快に走るKei Kikushima👍 次のターゲット、尾股山を目指そうと、地図判読で下り始める❗が、北側斜面の落ち葉に隠れたアイスバーンと脆い足場で、危うく二人とも天国の門をノックしかける👼命あっての物種⤴️回れ右で、稜線にもどり、鍵掛峠を芦川方向に下りることにします。 鍵掛峠からも、かなり危ういトレイルが続きます❗それでも陽気に駆け下る二人(Kei) 健脚気取りの私😏 そのまま県道まで下り、次の山に向かうか思案しますが(3秒程度😜)時間が厳しいので、ロードでスタート地点まで。いいリズムで終える事となりました。約3時間30分、18キロ、累積標高1300メートルのトレイルランニングとなりました。今日の遊び場が遠くに見えます🎵また遊ぼう🎵 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #ランニング #山 #山梨 #トレイルランニング #美しい景色 #HOKA #山梨元気軍団 1