![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42043015/rectangle_large_type_2_870ff6022e2a5f885fbfa0676d32bafd.jpg?width=1200)
2020年を振り返って。
今年は例年以上に空を見上げることの多かった
1年だったように思います。
昨年の2019年は『挑』む年、
そして今年2020年も
『頼まれごとは試されごと』という言葉のように
引き続き『挑』戦する1年でした。
コロナ渦、何かできることはないかと
おうち時間アカウントをつくることから始まり
県運営の『高知家の◯◯』でのライター、
年間通して安芸市・大北果樹園での撮影、
誕生日や七五三など大事な想い出の撮影多数、
SNS活用の講師や自身のインタビュー、
そして最後には、K +でのコラム連載開始と
いろいろなことに挑戦させてもらいました☺︎
ありがたいことに来年もすでに
お声掛けいただいているものもあり
また挑戦が続く1年になりそうです。
看護師を辞めて2年目。
昨年より気持ちにゆとりができました。
お給料が3分の1以上減り、賞与もなくなって限りがある分
『わたしが本当にかけたいものはなんだろう。』
そう考えるようになりました。
大事にしたいもの、
削りたくないもの、
自身にとっての『大切』を考える機会になり
自分の当たり前がどんどん変わっていきました。
全然使えないはずなのに、
これが不思議と心地よい方に変わっていく。
自分がどうしたいか、そう向き合うと
環境が次第に変わっていくのを感じました。
ほんとうに不思議なものですね。
人一倍慎重で、踏み込みの悪いわたしですが
そんな『わたし』でいることで
得た『今』を大事に、
目まぐるしく変わりゆく
この世界の『これから』を丁寧にひとつずつ。
来年もわたしらしく。
周りの方々と笑っていられるように、
そんな『わたし』で在りたいと思います。
ひとまず自分にお疲れさま^^
今年もよくがんばったね、そう伝えよう☺︎
少しでも心休まる年越しのひとときを、
1人でも多くの方が過ごせますように。
2020.12.31 Shiori Hatakenaka
いいなと思ったら応援しよう!
![shiori hatakenaka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38830107/profile_8d2f7c1fbb0be5ad47b8bcdf1c7af15e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)