
繁忙期 あゝ繁忙期 繁忙期
タイトルで一句。
というわけで繁忙期に突入しております。
とは言ってもかれこれ3週間ほど前から。
つい最近、仲のいい後輩の男の子に赤ちゃんが産まれ1ヶ月の育休に入った。
いや、話変わるけどマジでとれるなら男性も育休はとった方がいい。
奥さんは満身創痍の上、初めての子育てで心身ともにボロボロなんだから。もう身の回りのこと全部やってあげるくらいの感じでそばにいてあげて欲しい。
しかと新生児なんか毎日毎時間毎分顔が変わるんだから、その段階の子育て時間を夫婦で共有しておいて欲しい。マジで末長く幸せであれ。
「育休はね!!取れるなら絶対に取った方がいい!!仕事は任せろ!!育休中は一切仕事の連絡入れないようにするから!!」とビッグマウスを叩いた手前、忙しいとは言えない。
しかし忙しい。
忙しすぎて一周回ってアドレナリン出て興奮してくる。
得意先との打ち合わせから帰ってきて、資料を片付けてまた別の得意先に…。そんなことの繰り返し。
髪の毛を振り乱しながら隣の後輩の女の子に「なんか、なんか燃えるね…!!ハァ…ハァ…。」と鼻息荒く伝えると「うんうん。今日は早く帰ってくださいね」と肩をポンポンと叩かれた。
扱いが雑い。しかし、きらいじゃない。むしろそういうとこが好き。めんどくさい先輩でごめんとは思う。
上司ももちろん忙しい。
つい最近は朝日を撮りに行く仕事で「明日は3時起きじゃん!んもーーーーっ!」と言いながら夕方にメロンパンとプリン2個をやけ食いしていた。大変そうだったので、そっと外出先でいただいた杏仁豆腐をお供えしてきた。
そんな上司の代理で得意先巡りに撮影立ち合い、出張、面談 etc。
いやーーーーありがたい!
ありがたいね忙しいことは!
入社前からずっとやりたかったお仕事も今が大事な正念場。
毎日毎日どんどん入ってくる仕事をちぎっては投げちぎっては投げ…。
忙しい!!!
忙しいよーーーーー。うわーーーーーん!!!
平日忙しすぎて土日はゆっくりしたい自分もいるのに、ゆっくり寝てるのが勿体なさすぎて5:00に起きてウォーキングしちゃったりするんだよーーーーー!!!
そんでコンペとかの時ほどサーバーのデータ整理とかしたくなっちゃうんだよーーーーー!!!
そうです!!自分、学生時代にテスト期間に限って大掃除するタイプでした!!!
メイクもジャケットもヨレヨレの状態で保育園に行くと、息子が嬉しそうに駆け寄ってきて「ママまいにちかわいい」と言いながら、トトロの腹に抱きつくメイちゃんのようにぴょんと飛びついてくる。
身体はバキバキだが、身体にしがみつく15kgのあたたかい生命の塊に救われている自分がいる。
なんだかんだ言ってはいるものの、今の仕事も子育ても楽しい。
と、思う。
いや、しんどい時もあるけど。
家に帰って息子をお風呂に入れ、洗濯を回し、ご飯を作る。
忙しかったけどまぁまぁいい悪い日ではなかったなと毎日思いながら日々床につく。
今日だってそうだ。
忙しいけれど「イヤッイヤーーーーッ!!(cv:ちいかわ」とまではなってない。
色々な仕事をして、色んな人と話して割と充実したいい日だったなと思う。
そう。
洗濯する前に、園服のポケットにぎゅうぎゅうに詰め込まれていたティッシュを見逃してさえいなければね。
イヤッイヤーーーーッ!!!(cv:ちいかわ)