Fyu

Writer/Editor 香水と焼き菓子とおうち晩酌が大好物。不定期更新。 日常のこ…

Fyu

Writer/Editor 香水と焼き菓子とおうち晩酌が大好物。不定期更新。 日常のことを中心にゆるゆる綴っていきます。

マガジン

  • 今日を肴に、今宵も一杯。

    不定期更新。日常のエピソードとその日の気分で選んだお酒と肴について徒然語るシリーズです。

  • 私と誰かとおかしの話

    不定期更新。私と誰かをつなぐお菓子についてのエピソードシリーズ。

最近の記事

「贈り物」の数だけ、貴方を考える。

「贈り物」が好き。 贈るのもいただくのも、品物も選ぶ時間も好きだ。概念がもはや好き。 贈るタイミングが決まっている時は、早いうちから情報収集を始める。 この人は、確か和菓子が好きだったな。 あの人は、コーヒーよりも紅茶派だったはず。 その人は、いつもウイスキーを飲んでたな。 「あの人ならこんなものを喜んでくれるだろうな」と、悩みながら、ああでもないこれでもないとモノを選ぶ時間が好きなのだ。 
 特に、「手土産」を選ぶときなんかはもうワクワクが止まらない。スイーツ&お取

    • 瞑色の三階。

      久々に残業した。 育休復帰してからと言うもの、夫が早上がりの日や、仕事がよっぽど忙しい時以外は基本的に日がまだ明るいうちに息子を保育園に迎えに行っている。 でも、お昼休みも休憩時間も返上して頑張ってみたけれど、どーーーーーーーーーーうしても今日は早く上がれそうになかった。 夫に、「今日遅くなりそうだから代わりに迎えに行ける?」と連絡を入れると、「頑張って終わらすわ」と返ってきた。よろしく頼む。 今朝、朝礼が終わった直後、まだ入社して間もない営業の子がやってきて、突如困り

      • 夫と火花とディアマンサブレ。

        つい最近、家のオーブンレンジが大きな火花を散らして以降、うんともすんとも言わなくなった。 人からいただいたもので製造年はなんと2004年。大往生だ。古かったけど、使い勝手は結構よかったのに…。 こうなってくると早急に買い換えなければいけない。 しかし、料理は好きだが、電化製品の性能なんかはさっぱり分からない。 今まで、「なんかデカくて頑丈そう」「ロボットっぽくてかっこいい」くらいのふわふわした感じで私が選んだPCや掃除機はいざ使ってみる段階になってから色々と問題点が見つか

        • 「おにぎり」と「おむすび」。

          「おにぎり」と「おむすび」。 同じもののはずだけれど、文字や言葉から受ける印象はどこか違う。 実際には地域差によるもので、全国的には「おにぎり」、関東や東海道地方では「おむすび」と呼ぶ人が多いらしい。 「マック」と「マクド」みたいなものかな。違う。 個人的に言葉を話したり文章を書く時は、「おにぎり」を使うけれど、居酒屋なんかで見ていて心惹かれるのは「おむすび」の方。 勝手なイメージだが、おにぎりはしっかり角が立っていて、ギュッと固めで…男らしい感じがする。 あと、海苔

        「贈り物」の数だけ、貴方を考える。

        マガジン

        • 今日を肴に、今宵も一杯。
          7本
        • 私と誰かとおかしの話
          2本

        記事

          今日を肴に、今宵も一杯。⑦和風ポテトサラダ

          前回はこちら。 https://note.com/fyu529648/n/n0d1abc49a6f2 先日、ちょっといい粒マスタードをもらった。 なんでも、なんとか選手権のなんとか部門でなんとか最優秀賞を受賞したやつらしい。わからん。 つい最近、好きなブロガーが粒マスタードを推している漫画を見てから「粒マスタード欲」はMAX。グッドタイミングすぎる。 マスタード…。マスタードかぁ…!(大好物) 説明書に書いてある使用例を見ると、定番の厚切りベーコンやポトフに添えたり

          今日を肴に、今宵も一杯。⑦和風ポテトサラダ

          同じ窓から見てた空。

          成人式ぶりの小さな小さな同窓会。 たまに子育てや近況報告で動く女子三人のグループLINE内の「ぷち同窓会開かん?10人くらいで」という軽い一言から決まった。 確かに、成人式を最後に同窓会らしい同窓会はない。おまけにちょうどあれから十年だ。開催するにはうってつけ。 そうと決まれば、話は早い。 あれよあれよという間に開催日が決まり、友達から友達へ伝言ゲームのように参加者を募り、集まったのは十二人。 ダメ元で今は遠方にいる同級生達にも連絡すると、「今 飛行機予約したわ」との

          同じ窓から見てた空。

          「つくる」って、ワクワクする。

          空港や道の駅、本屋や文房具屋。 街中でふと、自分が関わった冊子や商品が目に止まることがある。 たまに他の人が手に取っているところを見ると、なんだかソワソワムズムズ。 「それ私が考えたんですよー!  私が生みの親でーす!  \ドンドコドン!ワッショイワッショイ!/」 と、心の中で思いながら遠目からチラチラ。 やっぱり何年経っても、自分が関わったものが人の心に引っかかる瞬間は見ていて胸がブワワッと逆立つような嬉しさがある。 今年に入って、街で見かけてから「これめちゃ

          「つくる」って、ワクワクする。

          差出人不明の置き土産。

          朝、会社に行くと私のデスクにチョコレートやら栗まんじゅうやらグミやらがででーんと置いてあった。 置き手紙などは特にない。 そうすると、まず浮かんでくる極めて当たり前の疑問。 (誰からだ、これ…?) 誰かのお土産? いや、それにしてはコンビニに普通に並んでいるラインナップすぎる。 強いていうなら、期間限定でつい最近発売したばかりの新作ばかりというくらいか。 みんなに配られてる? まだ1〜2人しか出勤していないフロアを見渡してみるが、私の机以外お菓子が置かれているところは

          差出人不明の置き土産。

          色が「私」をつくる。

          私の部署には制服がない。 よっぽど奇天烈な格好でなければ特に注意されることもない。 上司からは、「ダサい格好じゃなければOK」と言われる。 お?地味にそれが一番厳しくないか?? 基本的に私も含め、白や茶、黒をきている人が多いが、中には真っ赤なアロハシャツを着ていたり、チカチカするくらいの原色緑パンツを履いている子がいる。 そういう人たちのカラフルなファッションを見ていると、「いいな〜〜〜〜〜〜!!」と思う。 なんだかファッションを通して、「これが私です!」って自己紹介が

          色が「私」をつくる。

          スープ万能説を唱えていきたい。

          みそ汁や中華スープ、コンソメスープにポタージュ。 我が家の食卓には、汁物が欠かせない。 5年前はスープが好きすぎて、脱サラして「スープのテイクアウト専門店」をやろうと、創業塾に通っていたくらいだ。 これに関しては、レパートリーはそんじょそこらの人に負けないというくらい多い。 …と思う。 ………知らんけど…。 夫にはいつまでも健康でいて欲しいし、息子は成長期。できるだけご飯は品数多めに!とは思っているが、毎日毎日そうもいかない。 食費もかさむし、何より元来ズボラの私だ。

          スープ万能説を唱えていきたい。

          ランチタイムは東南アジアへ。

          今日は上司と外出デー。 打ち合わせも終わったのはちょうど昼頃。 「お昼食べてから会社に戻ろうか」と、車に乗り込みながら上司が言う。 そう言われると思って、今日はお弁当持ってきていませんよとドヤ顔で返すと、「英断英断」と軽くかわされた。 グルメな上司は、助手席でスイスイっとスマホを操作している。 しばらくすると「この辺に美味しい東南アジア料理のお店があるけどどう?」と提案される。素晴らしい。そこにしましょう。一も二もなくうなづいた。 日頃、焼き菓子だケーキだとワーワー言っ

          ランチタイムは東南アジアへ。

          アイス泥棒に告ぐ。

          キレている。 非常にひっじょぉーーーーーっにキレている。 誠に遺憾だ。 キレ散らかした感情のまま今これを書いている。 うぉーーーーーーーーっ(怒)(怒)(怒)(怒)(怒) 今日は打ち合わせの連続で、 企画書チェックの嵐で、 教育資料作成まみれの一日だった。 こんなに忙しかったのに自分の持ち物件は何一つ進まなかった。ウケる。 先週末の段階からスケジュールはパンパンだったので、「月曜は絶対に疲れて帰ってくるだろうな」と思い、昨日の段階から冷凍庫にそっとご褒美を忍ばせておいた。

          アイス泥棒に告ぐ。

          今日を肴に、今宵も一杯。⑥バスクチーズケーキ

          前回はこちら。 「今日はケーキが食べたい。」 何もない日でも、そう思う日がある。 私の家では、夫婦それぞれ一人時間を持つ「フリーデー」をたまに設けている。 そして、今日は夫のフリーデー。 散髪屋に行ってダーツ場に行ってホームセンター巡りをしてから整体に行ってくるらしい。 おうおうフニャフニャにされてこい。 ということで、今日は息子と二人きりの休日。 お昼は家にあったパスタで簡単に済ませ、皿を下げている途中に、突然「今日は、デザートにケーキ食べるのはどうかなぁ?」と言い始

          今日を肴に、今宵も一杯。⑥バスクチーズケーキ

          さよなら息子の言葉たち。

          この頃、息子の口が達者になってきた。 テンションが上がって、洗濯して畳んでおいたタオルをリビング中に撒き散らしている最中、視界の端に私の姿を認めると、「掃除しようと思って。ね?」と言いながら、そそくさと何も汚れていない床をそのタオルで磨き出す。 遊んでいてコップにぶつかり、水をこぼしたときは「ごめんなさい」よりも先に、 「床がきれいになるねぇ」と言いながら、呑気に箱ティッシュを取りにテコテコと歩いていく。 TVを見ていて、ご飯を食べる手が止まっている時に「お口ちゃんと動

          さよなら息子の言葉たち。

          活版印刷に恋して。

          「活版印刷」という、印刷方法をご存知だろうか? 今の印刷物は、ほとんどが「オフセット印刷」と呼ばれる凹凸のない平らな板を使うのに対し、「活版印刷」は、ハンコのように凹凸のある版にインクを塗り、それを紙に押し付けて印刷するという昔ながらの印刷技法だ。 世界最初の印刷技術とも言われているが、これがまぁ手間のかかることかかること。 ひらがなからカタカナ、アルファベットに漢字…。さらにそれがサイズ違いであるものだから、昔は版を探し出すことすら さぞ時間がかかったことだろう。 版

          活版印刷に恋して。

          今日を肴に、今宵も一杯。⑤餅と鶏の揚げ出し

          前回はこちら。 https://note.com/fyu529648/n/n63a08119e519 今日の晩ご飯はなんにしよう。 毎日毎日悩む。単純計算で365日×3食作るのだ。そりゃバリエーションも尽きてくる。 夫は「何でもいいよ」。 作るから案出しくらいはしてくれ。 息子は「マック!」。 日曜日に食べたばっかりでしょ。  この頃は、外食や冷たいものが続いているから、胃腸はちょっと疲れ気味。 今日は、身体を労ってあっさりヘルシーな和食にしよう。 そう思いながら、

          今日を肴に、今宵も一杯。⑤餅と鶏の揚げ出し