エンベロープ
移動平均線と価格値幅
トレンド転換タイミング把握
MT4/MT5で利用出来るエンベロープは、移動平均線と価格の乖離(値幅)をFXチャート上で確認できる指標です。
MT4/MT5でエンベロープを表示する方法とFX取引に活用する方法
使い方次第で大変便利なので活用してみましょう。
エンベロープとは
エンベロープとは移動平均線から指定した値で上下に乖離させた指標のことです。
移動平均線からの乖離率を利用して、取引の判断基準として活用します。
MT4/MT5に表示する方法
MT4/MT5で表示するには、挿入(I)から 「インジケーター」→「トレンド」→「Envelope」を選択し、チャートにドラッグ
ドラッグしたら、下記の3つの設定項目が表示されます。
期間 → 14(標準)
移動平均線の種別 → Simple、 Exponential
偏差 → 価格がエンベロープに接触するように調整
「色の設定」から色変更も出来ます。複数のエンベロープを一度に表示するときは 移動平均線の上と下でそれぞれ違う色に設定することで、把握しやすいのでおすすめです。
期間
期間は、移動平均線の期間と同じで、一般的には「14」がよく設定されます。
好みに合わせて、変更が可能ですが、14よりも少ない数値に設定すると「ダマシ」が多くなります。
逆に14より多い数値に設定すると値動きに鈍感になるので設定は「14」のままをおすすめします。
偏差
偏差は、指定した期間からどの程度乖離しているかを設定できる項目です。
通貨ペアの違いや相場の状況により、偏差は異なるため、まずは偏差を仮入力して価格がエンベロープに接触して反発するタイミングなどを調整しながら設定してみましょう。
エンベロープの偏差は時折、相場の状況に合わせて変更することで、刻一刻と変わる相場に対応できるようになります。
活用方法
エンベロープは、「順張り」も「逆張り」の取引にも利用できるので大変便利です。
レンジ(ボックス)相場 → 逆張り
トレンドのないレンジ(ボックス)相場では、エンベロープの上限と下限に接触したら「逆張り」エントリーが定番です。
エンベロープを抜けた場合はトレンド発生の可能性が高いため、損切りルールを守り、リスクを抑えるよう心がけましょう。
トレンド相場 → 順張り
トレンドが発生している相場では、エンベロープの中央にあたる移動平均線の箇所でエントリーし、エンベロープの上限/下限を目安に決済する「順張り」の取引も定番です。
トレンド相場での逆張りは、リスクが非常に高いので基本的には「逆張り」ではなく「順張り」で取引することをおすすめします。
まとめ:エンベロープ
エンベロープは、移動平均線と価格の乖離(値幅)をチャートで確認できる指標です。
移動平均線から一定以上乖離すると平均値に戻って、移動平均線の乖離内で価格が推移するという規則性のもとにエントリーを判別します。
相場でうまく機能すれば、利益の積み上げに大変重宝するツールです。
しかし、相場の状況に合わせて調整する必要があることを必ず忘れないようにしましょう。
海外FXの口座開設はこちら
ワシントンくんのエピソード
自分はエンベロープも移動平均線とともに必ず取引の際は、活用しています。
多くのケースでエンベロープは今までうまく機能しているので、よほどの変動がある場合以外は信頼性が高く、これからも使い続けていくと思います。
やはり、長く利用していくと相場の状況によってたとえ設定を変更していなくても自分自身で頭の中でラインをズラしていくことで、エントリーを控えたり、逆にエントリーのチャンスと判断できるようにもなります。
経験に基づいた根拠をもとに長く利用しているツールで取引をうまく出来るようになるとよりトレードが楽しくなり、利幅や勝率とは別に満足感を得ることができます。