
経済学の本 8冊目
純粋経済学要論
レオン・ワルラスの名著
近代経済学の基礎を構築した不朽の古典。均衡理論は、ミクロ理論の枠組みを提供するなど、現代においても有用性はきわめて大きい。
レオン・ワルラス

マリ・エスプリ・レオン・ワルラス(1834年12月16日 - 1910年1月5日)は、フランス生まれの経済学者。
スイスのローザンヌ・アカデミー(後のローザンヌ大学)で経済学の教鞭を執りました。ヨーゼフ・シュンペーターによって「すべての経済学者の中で最も偉大」と評され、また経済学的分析に数学的手法を積極的に活用し、一般均衡理論を最初に定式化しました。