
成長を続けていくために不要な無駄なプライド
自分自身にプライドを持って生きることは大切なこと
ただ、自身の成長を阻害するマイナスに働くプライドもあり、そうした無駄なプライドはすぐに捨てるべきである
無駄なプライドは、人間関係にもマイナスに影響することがある
つまりは、一言にプライドといっても、プラスになるプライドもあれば、マイナスに働くプライドがあり、後者が無駄なプライドとなる
無駄なプライドとは、一言でいえば、過去に経験した狭い価値観・考え方に”固執”や”執着”している心の状況をいうイメージ
逆に、プラスになるプライドは、未来をより良く出来る可能性について自らを信じる自尊心に近いイメージがある
このプラスとなるプライドを持つことで、現実を客観的にとらえることが出来、さらに、他人の意見に対しても素直に感謝を持って聞く姿勢が出来るため、良い結果に繋がるだけでなく、人間関係にもプラスに働く
無駄なプライドを捨て、正しいプライドを持ち続けることで、継続的な成長路線に乗ることが出来ると思う