
Photo by
noteyuki1026
スニーカーとわらじ
二つのものを比較すると、意外な違いが見えたりします
どちらもメリットデメリットがあり面白いです
しかし、そこに大きな価値観の
違いがあることに驚きました。
僕はいまスニーカーを履いていますが、
わずか200 年ぐらい前の人間はわらじを履いていました。
もちろんスニーカーもデザインですが、
わらじだって充分にデザインです。
さて、これら2つのデザインには重大な
違いがあることに気づくでしょうか。
それは、スニーカーは買う物であり、
わらじは作り方を教わる物だということ。
言い換えれば、スニーカーを流通させるのが「お金」なら、
わらじを流通させるのは「知識(ナリッジ)」だったことです。
読んでいただきありがとうございます
これからも楽くに力を抜いて
綴っていこうと思っています。
スキ・コメント・フォローなど頂けると
大変嬉しいです!
これからも楽しいnoteライフを!