![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140081640/rectangle_large_type_2_baac35548736229480fc64885ab1aa7c.png?width=1200)
「FXの聖杯」公開に向けて 7 FXのおすすめ本 2
著者の立場は、テクニカル分析に否定的ですが、それでもいくつか推薦図書を挙げてほしいと思うのは、読者の心情からすればやむを得ないかもしれません。そこで、いくつか参考までに記載しますが、読む際には一点注意してほしいことがあります。それは、テクニカル分析によって未来を予測できるなどとは絶対に思わないことです。そして、あくまでも、相場状況の現状把握のために読むと心に銘記してください。なお、推薦順に記載しています。
1 テクニカル分析関連書籍
(1)ロスフックトレーディングー最強の「押し/戻り」売買法(Amazon)
非常に読みにくい本ですが、仕掛けとしてはある程度使えます。(oxFXord capital strategies)というサイトにてストラテジーB評価となっています。両建てと併用するなら有益でしょう。
(2)ワイコフメソッドの奥義 需要と供給が目で見てわかるチャート分析法(Amazon)
いわゆるテープリーディングに関する書籍。
(3)プライスアクション短期売買法(Amazon)
相場状況の現状把握に必要な基本的事項が書かれています。
(4)無敵の「プライスアクション+価格帯別出来高」FXトレード ──いつ仕掛け、いつ手仕舞うかがわかる(Amazon)
価格帯別出来高をもとに取引する手法です。相場に向かう基本的姿勢を学べます。
(5)定本酒田罫線法(Amazon)
FX関連の書籍ではありませんが、相場把握におすすめです。
※これ以上のテクニカル分析関連書籍を読むと、泥沼にはまるので注意を要します。
2 相場心理に役立つ書籍
FXにおいては、多少建玉技法が稚拙であっても「勝ち筋が見えるまでいつまででも待ち続けられる気質」という精神的優位性が醸成されていれば、勝利の可能性が格段にあがります。本項では、精神的優位性の醸成に役立つ書籍等を紹介します。
本当は、坐禅に関するものだけおすすめしたいのですが、人によっては高尚すぎるとかえって敬遠してしまうかもしれないため、現在精神治療にも用いられるマインドフルネス瞑想(ヴィパッサナー瞑想を含む)や西洋医学関連の精神技法も紹介します。なお、書籍だけでは訓練しずらいため、CD付きの書等もあわせて紹介します。CD付きの書では、①4枚組のCDで実践する マインドフルネス瞑想ガイド(Amazon)が一番おすすめです。
坐禅やマインドフルネス瞑想(ヴィパッサナー瞑想を含む)を実践することにより、FXでのストレスが減少し、他の個人投資家に抜きん出る精神的優位性を醸成することができます。
他の個人投資家が、FXでの強制ロスカットの恐怖で脱落していく中、読者は、坐禅やマインドフルネス瞑想(ヴィパッサナー瞑想を含む)を実践することにより、損切りや強制ロスカットの恐怖をいなせるようになるでしょう。
(1)坐禅及び内観法
現在の禅宗では、悟りを開いていないにもかかわらず、間違った坐禅を教える者が後を絶ちません。そこで、本目では、悟りを開いた老師等の書籍を紹介します。
ア 書籍
①正しい坐禅の心得(Amazon)
②普勧坐禅儀講話(Amazon)、白隠禅師坐禅讃講話(Amazon)
③宝鏡三昧普説(Amazon)
④禅友に贈る書(Amazon)
⑤夜船閑話(Amazon)
坐禅ではありませんが、内観法の詳しい説明があります。
イ 坐禅関連 動画 ホームページ
①原田雪渓老師のご提唱「初めて参禅される方へ」(YouTube)
悟りを開いた老師の提唱です。
②井上貫道老師「禅について・坐禅について」(YouTube)(坐禅の仕方ホームページ)
③曹洞宗大本山總持寺 禅Tube 坐禅編~後編~(YouTube)
(2)マインドフルネス瞑想(ヴィパッサナー瞑想を含む)
ア 書籍
①4枚組のCDで実践する マインドフルネス瞑想ガイド(Amazon)
少し値段が高いですが、CDを聴きながら実践できるので初心者に最もおすすめできます。
②ヴィパッサナー瞑想の教科書 マインドフルネス 気づきの瞑想(Amazon)
③マインドフルネス・ストレス低減法ワークブック(Amazon)
④マインドフルネスに基づく嗜癖行動の再発予防 臨床家のための手引き(Amazon)
イ ヴィパッサナー瞑想 関連動画
①チャルーン・サティ(YouTube)(Wikipedia)
(3)西洋医学
損切りがトラウマとなっている方や、過去のFX取引で損失の恐怖体験を経験し取引自体が苦痛となっている方のために、その苦痛を緩和する書籍を紹介します。
ア ブレインスポッティング
※ブレインスポッティングとは、複雑性トラウマを軽減する心理療法です。
参考サイト
A 1220100781.pdf (jspn.or.jp)
B一点をボーッと見るだけ! 毎日のストレス解消に最適「ブレインスポッティング」|今日のおすすめ|講談社BOOK倶楽部 (kodansha.co.jp)
①ブレインスポッティング・スポーツワーク(Amazon)
②ブレインスポッティング入門(Amazon)
③一点をボーッと見るだけ! 脳からトラウマを消す技術(Amazon)