
今回は、微損で終われました~~。
おはようございます。お疲れ様です。
いつも私の記事にアクセスして頂き
ありがとうございます。
また、フォロー、スキを頂き
ありがとうございます。
感謝しています。
雑談です。
皆さん、昨日も、蒸し暑かったですね。
昨日は、ガスボンベ転がし屋で、体力消耗しました。
一昨日は、トレードの決着がついたのが、22:30過ぎでした。
一昨日の睡眠時間は、6時間半になってしまいました。
しょうがないですね。
でも、僕がへたくそなだけです。
上手くなれば、もっと早く寝れるのですが…。
これの繰り返しをかれこれ6年も続けています。
目標を達成の道のりは、長いです。
こうやって、noteでoutputする事で、
楽しく検証できています。
本日も読んでいただきたいありがとうございます。
本業後、副業で目標を達成を目指している方
応援しています。
一緒に、継続しましょう!。
よろしくお願いします。
本日 2024.7.10水曜日 振り返りnote検証。
トレード日:2024.7.8月曜日 AUDJPY

マイナス 78.89$。 約12,622円負け。
資金100K$。マイナス0.078%。
目標日利、0.15%なので。微損。
最大マイナス15P。
【今回のトレードの感想】
履歴を見てみると…。
できたこと。
・微損なので許容範囲。
・マクロの方向は、合っていた。
・目線を切り替えてトントンで
終わらせようと思考できた。
できなかったこと。
・レンジ下限でロングしている。。
・レンジを囲えていなかったのか?
どう考えていたのか?
・斜めのトレンドラインを引いて
ブレイクしたので、ショートした。
結果、意識されてなかった。
これが、レンジ下限でエントリーした原因。
改善:トレンドラインを引かずに、
水平ラインのみにする。
・日足の節目をブレイクしたので、
サポレジ転換と思いショートした。
結果、意識されてなかった。
日足の節目でも、近すぎる時は、
サポレジ転換の抵抗にならない。
改善すること(覚える)
明日から、実践する事!!。
・指標後トレードは、
ミクロ1分足のレンジを囲う、マクロ日足の節目。
・通常のトレードは、
ミクロ30分足のレンジを囲う、マクロ日足の節目。
日足の節目の描写

今回のトレードした所は、右側の部分です。
マクロの想定
・上の図は、日足の節目(赤ライン)を30分足に描写したものです。
・オレンジの〇から、高値切り下げた値位置で、
2点天井になっていたので、日足の節目付近で
の値動きを見て、再度抜けなかったら、ショート
抜けたらロングしようと思い見ていた。
・すると30分足が陰線確定したので、
3点天井確定と判断しショート。
・最初の戦略は合っていた。
30分足でレンジの描写とショートゾーンをしておく。
レンジ=黄枠。 ショートゾーン=上部ブルーゾーン。


上の図は、5分足です。
30分足で描写したものを、5分足でトレードしていきます。
・日足の節目にタッチっ後、上抜け出来ず、陰線確定。
・再度、上がってきたところをショートエントリー出来ている。
オレンジの☆
・最初のトレードは良かったのですが、
利食いが早すぎる。
・二番目の日足の節目で反転すると思ったので、
利食いしてしまった。
改善:玉を1/3は残しておく。
何処でエントリーして、何処でエグジットがベストだったのか?
赤ラインは日足の節目。
オレンジ☆でショート。赤☆で利食い。
シンプルに考えると…。
・一番上の日足の節目で、ショート
一番下の日足の節目で、利食い。
・再度、一番上のに来るまで待ってショート
下に、タッチしたら利食い。
これだけです。
・結果論ですが、なんで出来なかったのだろう?
【最後に】
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
愛しています。
本業と副業の勉強の両立お疲れ様です。
#デイトレ #バイナリーオプション #ツール #インジケーター
#逆張り #トレンドフォロー #トレンドライン #兼業トレーダー #順張り #4時間足 #専業トレーダー #海外FX
#15分足 #国内FX #30分足 #FX業者 #1時間足 #fx業者
#水平線 #ギャンブルトレード #ダウ理論 #FX初心者
#ロスカット #損切り #ハイレバ # #ナンピン
#資金管理 #移動平均線 #フィボナッチ #RSI
#投資 #FXトレード #トレード #投資家 #FXトレーダー #FX #投資初心者
#個人投資家 #デイトレード #FX予想 #スイングトレード #FX手法
#システムトレード #海外FX #トレード手法 #FX環境認識 #FX学習ノート
#フェアトレード #FXトレード手法 #FX勝ち方 #FXトレード戦略
#トレード日誌 #トレード記録 #裁量トレード #リアルトレード
#FXトレード #短期トレード #チャート分析
#デイトレーダー #FXデイトレ分析 #FXデイトレーダー #トレーダー
#テクニカル分析 #FXスキャルピング #移動平均線 #押し目買い
#戻り売り #MT4インジケーター #エントリーポイント #MACD
#エリオット波動
#指標 #経済指標 #損切 #損切り #投資法 #投資日記 #投資戦略
#サラリーマン投資家 #投資日報 #利確 #お金 #副業 #お金を稼ぐ
#お金の話 #お金の勉強 #お金について考えていること #お金持ちになる方法 #副業 #副業収入 #ネット副業 #サラリーマン副業 #副業収入 #副業初心者
#副業の教科書 #副業note #副業情報 #副業で稼ぐ #副業探