【取引履歴】2023.11.13 CADJPY AUDJPY
20223.11.13 CADJPY AUDJPY ショート
トータル +1339.91ドル。ゲット!
もちろん、練習です。
【エントリー根拠】
お疲れ様です。
最近のトレードは、いかがですか?
今日は、前回同様、トレードしながらnoteを書いていきます。
10時には、寝なくてはいけないのと、後で書くと忘れてしまうので。
では、今日も、タラタラ文章よろしくお願いいたします!
まず、指標の確認。指標なし。OK。
この前、ドカン負け対策として作ったルール
「ドローダウンが、0.15%に達したらやめて席を外す。」
と5回書いていたのに守れなかったので、
再度、今日も、5回ノートに書く。
【CADJPY】
1H足が、高値更新して、上ヒゲ陰線ピンバーだった。
更に、トレンドラインを割っていた。
なので、三尊、二転天井を想定して、前回の高値109.954より
上に引き付けてショートを待っていた。
その後、1H足、陰線ピンバー確定。売りが強いと判断し、
RiskCalculator 0.15%を確認しながら6玉分割で
21ロットエントリー。
1H足の陰線ピンバーをレンジと判断し様子見。
もう、十分にエントリーしたので、待つ。
ルール:同じ位置でエントリーしないを確認。
ロスカットラインを0.10%に下げる。
ちょっと時間がかかりそうだったので、
CADJPYを放置で、AUDJPYを見る。
【AUDJPY】
AUDJPYもCADJPY同様に、1Hトレンドラインを割り
1H陽線ピンバーからの陰線なので、、ピンバー否定。
遅すぎるとは思いましたが、AUDJPYもショート。
その後、CADJPYが下がって来たので、下の玉、2玉を利食い。
AUDJPYも、下の玉2玉を利食い。
再度、2通貨ペアともロスカットラインを下げる。
リスク0.06%。
更に、下がったので2通貨ペアともロスカットラインを
建値に移動。
AUDJPY、1Hのヒゲ先で全部利食い。
CADJPY、下落が早いので手動トレイルで追い、
1Hヒゲゾーンで全て利食い。
合計1339.91$(約20万円)ゲット!
おめでとう!!! イエ~イ!!
誰も言ってくれないので心の中で叫びました。
もちろん、練習です!
やっぱり、想定通りに取れると気持ちいいですね。
今日は、ストレスなく取れました。
こういうのがいいんですよね~。
今日は、ぐっすり眠れます。
【振り返り】
なんで勝てたのだろう?
やっぱり、今回は、シナリオ想定が出来ていた。
やっぱり、シナリオ想定は、重要なんですね。
今更ですが…。
具体的に、シナリオ想定とは?
売りゾーン、利食いのライン、買いのゾーンを
予め描写しておく。
これは、今回から改善した内容です。
こんなの当たり前なのに、準備せずに
エントリーしてしまっていた。
今回のCADJPYの様に急落することも
あるので、準備していないと間に合わない。
急落している時に考えても、判断できません。
準備大事です。
あと、良かった点は、ポジポジしなかった。
具体的に、同位置で何回もエントリーしなかった。
現在、22時。
寝る時間になってしまったので、
今日は、こんな感じの振り返りにしておきます。