![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120749358/rectangle_large_type_2_7e170ecce07541904f23940162ba14a9.jpeg?width=1200)
2022.10.21 NZDCAD
マクロ。1時間足。横の節目の反発はどうなってきているのか?
前回:陰線コマで降りてきて陽線コマ、アウトサイド。
今回:下髭陰線で降りてきて陽線コマ。これ自体弱い。
反発が弱くなってきているようにも見える。
ショート、ロングどっちでいくのか?
上の節目まで、まだあるし中間に位置している。
直近の上の節目で止まりそう。ショートにしよう。
下の節目まで取っていければいい。10ピプス。
ただ、下の節目がWにるかも?。節目付近で入りすぎないこと。
ルール。5ピプスは、。でないと、逆に行くと負ける。
「癖は、直った。」
15分足。カタカナのレに見える。
昨日は、10p、その前は13p、底より逆行、引きつけられる。
現時点で、0.01、2玉。max400円のロスカット。負担ない金額。
そうするために、現時点より下で入らない。
仮に、そのまま落ちたら節目まで200円取れる。