![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149161759/rectangle_large_type_2_8aa872d383f4ef6b3a015da6123fd32f.png?width=1200)
【FX】資金1%の負けを覚悟して、安全にエントリーしていきます。
2024.8.1(木) 振り返りnote検証。
トレード日:2024.7.31㈬
![](https://assets.st-note.com/img/1722431981508-wqKXPHOlFL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722432007457-g55hwjhg2i.png?width=1200)
【結果】 NZDCAD ロング、。
252.64$。 約38,000円ゲット。
資金100K$。利益0.25%。
目標日利、0.15%をクリア。
最大10P。
おはようございます。
まきたかです。
昨日も、肉体労働リーマン後のトレードしました。
当たり前のようにトレードします。
いつも私の記事にアクセスして頂き
ありがとうございます。
また、フォロー、スキを頂きありがとうございます。
感謝しています。
私のnoteでのoutputは、
トレード日記の公開です。
noteを書きながらトレードする事で
癖を改善出来ると思ったからです。
また、自分の為であり、
皆さんの参考になれば
幸いです!!!。
WinWinですね!!!。
予めご了承ください。
では、始めます。
【ルールを守れたのか?】の確認。
1⃣疲れていないかの確認。
・一昨日は休みでした。
睡眠は、取れたので疲れていません。
2⃣資金のリセットをする。
・リセットしました。⇦OK.
3⃣指標の確認
・21:30 カナダ円 ◎ GDP
結果 NZDUSDだけど、少し動いた。
・結果 21:15 ADP雇用統計 ランクAA
[ユロドル、ドル円]
NZDCADだけど、少し動いた。
4⃣ 勝率100%はない。
・これも重要。
・どんなに想定しても、値動きを
知り尽くすことは、永遠の課題であり、
勝率100%はない。
・逆に行くことは、必ず起こる。
想定を外した時でも、想定内の負けに
抑えれる。
5⃣ 1トレードでやめて寝る。
⇒1トレードでやめれた。
6⃣資金管理ルールの確認。
・引き付け1回目:0.5%以内にする。
・1回目節目抜け:0.8%以内。
・2回目節目抜け:1%以内。
・ロスカットは、1%以内。
【現在位置】相場環境の確認。
・日足の節目に対して、30分足のレンジ内で
5分足の位置を見る。
![](https://assets.st-note.com/img/1722424062576-Czw2wF9OL9.png?width=1200)
・日足の節目が、赤のラインです。
全部で4本あります。
・日足の節目を下から上に抜けていました。
反発を見てみると…。
上2本では、サポレジ転換されず、貫通していた。
オレンジ○。
・3本目に達しず、大枠のレンジの中間で反発していた。
赤枠。
・現在価格の位置から、30分足のレンジを囲います。
黄色の枠です。
黄色枠の下限ゾーンを囲います。
水色矢印。
・さらに、外側のレンジをピンクで囲います。
30分足を見る
![](https://assets.st-note.com/img/1722424244917-op5v8pSgUn.png?width=1200)
大陽線が出ていた。
最悪、大陽線のヒゲ先で『N字』でロング。
1時間足を見る。
![](https://assets.st-note.com/img/1722424352035-fIF5RHBJsd.png)
30分足同様、1時間足でも、
大陽線が出ていた。
最悪、大陽線のヒゲ先で『N字』でロング。
4時間足を見る。
![](https://assets.st-note.com/img/1722424578029-MBFQc4cjJ5.png)
陰線のコマ(緑枠)の上ヒゲ部分に
次の足で陽線の実体が食い込む。
ピンク枠。
ピンバー否定??????
![](https://assets.st-note.com/img/1722457895931-ZQHKUHPfx3.png)
【気付き】5分足を見ると…。
![](https://assets.st-note.com/img/1722457229941-4BXeA1QMSr.png?width=1200)
・ミクロ5分足だけを見ていると、
オレンジの枠で、下落しているので、
ショートに見えてしまう。
・結果、緑枠で、反転して負けている。
・これが、ミクロでは売りなのに、
マクロでは買いの状態。
・やっぱり、マクロが勝っている。
・MTFが、大事。上位足が優位。
・よく見ると、安値切り上げている。
【どこでエントリーして、何処でエグジットがよかったのか?】
出来上がったチャートが答えになる。
・赤ハートでエントリー、緑ハートでエグジットが答え。
・一番下の日足の節目に引き付けてロング、
一番上の日足の節目まで取れている。
【最後に】
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
愛しています。
今日も、副業の勉強の両立お疲れ様です。
現在時刻 AM5:30です。
肉体労働リーマンの時間ですので
行ってきます!!。
#デイトレ #バイナリーオプション #ツール #インジケーター
#逆張り #トレンドフォロー #トレンドライン #兼業トレーダー #順張り #4時間足 #専業トレーダー #海外FX
#15分足 #国内FX #30分足 #FX業者 #1時間足 #fx業者
#水平線 #ギャンブルトレード #ダウ理論 #FX初心者
#ロスカット #損切り #ハイレバ # #ナンピン
#資金管理 #移動平均線 #フィボナッチ #RSI
#投資 #FXトレード #トレード #投資家 #FXトレーダー #FX #投資初心者
#個人投資家 #デイトレード #FX予想 #スイングトレード #FX手法
#システムトレード #海外FX #トレード手法 #FX環境認識 #FX学習ノート
#フェアトレード #FXトレード手法 #FX勝ち方 #FXトレード戦略
#トレード日誌 #トレード記録 #裁量トレード #リアルトレード
#FXトレード #短期トレード #チャート分析
#デイトレーダー #FXデイトレ分析 #FXデイトレーダー #トレーダー
#テクニカル分析 #FXスキャルピング #移動平均線 #押し目買い
#戻り売り #MT4インジケーター #エントリーポイント #MACD
#エリオット波動
#指標 #経済指標 #損切 #損切り #投資法 #投資日記 #投資戦略
#サラリーマン投資家 #投資日報 #利確 #お金 #副業 #お金を稼ぐ
#お金の話 #お金の勉強 #お金について考えていること #お金持ちになる方法 #副業 #副業収入 #ネット副業 #サラリーマン副業 #副業収入 #副業初心者
#副業の教科書 #副業note #副業情報 #副業で稼ぐ #副業探