![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146948540/rectangle_large_type_2_dc859d4d535354913d174a0e1bcba723.png?width=1200)
【FX】これからも、全てをさらけ出していきます!!。トレードnote検証公開。
お疲れ様です、まきたかです。
いつも私の記事にアクセスして頂き
ありがとうございます。
また、フォロー、スキを頂き
ありがとうございます。
感謝しています。
雑談です。
先ほど、テレビのニュースで投資詐欺の事件を
見ました。
簡単に稼ぐ方法
なんてありませんよね。
まきたかは、FXの学習、真面目に取り組んできて、
6年経っています。
日々継続して学び、改善、行動した結果
時間的に効率よく(簡単に)
稼げるようになると思います。
実際に、私の恩師はそうです。
私も、そうなります!。
本業後、副業で目標を達成を目指している方
応援しています。
一緒に、継続しましょう!。
よろしくお願いします。
【本日 2024.7.11㈭ 振り返りnote検証】
トレード日:2024.7.10㈬ CADJPY
今日は、昨日公開しましたnoteを詳しく解説します。
理由は、一つ一つのトレードを丁寧に振り返ることで、
記憶に定着させる為です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720693952787-Rx4OZ2L6ir.png?width=1200)
176.05$。約28,168円ゲット。
資金100K$。0.176%。
目標日利、0.15%なので。合格
最大8P。
【手法の再確認】
『リスクリワード比が、1:1以上の時にエントリーする』
これが、手法ですね。
私の場合は、帰宅後の19時から21時までしか相場を見れないので、
「30分足、1本から2本、1時間足、1本から2本を取る」になります。
試行錯誤を繰り返した結果、
通常:日足の節目を背に30分足でレンジ描写、5分足でエントリー
指標時:日足の節目を背に1分足でレンジ描写、エントリー
という今のスタイルになりました。
2年位前にインジケーターのRCIにハマリ、GMMAとかもやりましたが、
わけわからなくなったので、
水平ラインのみにしました。
フィボナッチ、移動平均線も無しです。
一昨日から、トレンドラインもなしにしました。
わけわからなくなるので…。
使っているのは、
資金管理のインジケーター
MTFマルチタイムフレーム
Breakeven 損益分岐点の表示
だけです。
ローソク足のみです。
【通貨ペア選択】
日足の節目を表示していき、節目に到達しそう
又は、到達している通貨ペアで一番近い物を選ぶ。
昨日のカナダ円もそうだったし、節目付近で
5分足で、「三尊やカタカナのレ」に見えた。
【マクロの想定をする】30分足
・日足の節目(赤ライン)を30分足に描写。
・合計で5本の日足の節目が接近しているpointだった。
下から3本は、それまでにブレイクしていた。
・4本目に、初めてのタッチ。どうなりそうなのか?
・前回の高値を更新したが、日足の節目で抑えられていた。
オレンジ○。
・上ヒゲの方が少し長いコマになった。ピンク枠。
・次の足の実体部分が、コマのヒゲ食い込む。
更に、小さなコマ。ボラ縮小?
・ピンバー否定も想定していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720698603368-qgFPgNPovG.png?width=1200)
【ミクロ5分足の想定をする】
マルチタイムフレーム
![](https://assets.st-note.com/img/1720699440536-nGIWhsl4BW.png)
上の図は、5分足です。
30分足が、ピンバー否定になるのかどうかを判断。
30分足で描写したものを、5分足でトレードしていきます。
・日足の節目にタッチ後、少し抜けたが、陰線確定。赤○。
・オレンジの陰線ピンバー確定で、三尊のネックラインを割る。
・どうして緑ラインがネックラインなのか?
最後のトレンド、押し安値なので。シルバーの枠。
・再度、上がってくるが、黄〇ローソク足で、
赤の高値を切り下げた。
・ダウ理論:高値切り下げ、安値切り下げ。
・下落トレンド確定。三尊確定。
・三尊確定後、半値戻した所が、黄色〇となる。
・その後、もっと上がってくるかも?
と見ていると、黄色〇より上がらず
ヨコヨコになったので、ショートエントリー。
・結構、天井圏をつかめたので、
分割で利食いする為に、多めにエントリー。
![](https://assets.st-note.com/img/1720700281607-Sp29HcdSmA.png?width=1200)
・エントリーは、合っていました。
・利食いですが、履歴を見ると、最初に半分利ぐっている。5P。
・最低10pくらいは、行くだろうと想定していた。一番下の節目まで
結果、想定通りだった。
・結果論ではありますが、想定していたなら、2/3は残してもよかった。
チキン利食いかも?
昨日と同じになった!!。
シンプルに考えると…。
自分の手法のみだけエントリーする。
これだけです。
・今日は、上手くできました。
これを継続すれば、目標を達成できる!
実感し、確信しました。
今のところですが…。
最近、ドカン負けしてないし。
調子に乗ってはいけませんね。
【最後に】
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
愛しています。
今日も本業と副業の勉強の両立お疲れ様です。
睡眠時間は、重要ですね。
今日も明日のボンベ転がし屋に備えて早めに寝ます。
おやすみなさいませ。
#デイトレ #バイナリーオプション #ツール #インジケーター
#逆張り #トレンドフォロー #トレンドライン #兼業トレーダー #順張り #4時間足 #専業トレーダー #海外FX
#15分足 #国内FX #30分足 #FX業者 #1時間足 #fx業者
#水平線 #ギャンブルトレード #ダウ理論 #FX初心者
#ロスカット #損切り #ハイレバ # #ナンピン
#資金管理 #移動平均線 #フィボナッチ #RSI
#投資 #FXトレード #トレード #投資家 #FXトレーダー #FX #投資初心者
#個人投資家 #デイトレード #FX予想 #スイングトレード #FX手法
#システムトレード #海外FX #トレード手法 #FX環境認識 #FX学習ノート
#フェアトレード #FXトレード手法 #FX勝ち方 #FXトレード戦略
#トレード日誌 #トレード記録 #裁量トレード #リアルトレード
#FXトレード #短期トレード #チャート分析
#デイトレーダー #FXデイトレ分析 #FXデイトレーダー #トレーダー
#テクニカル分析 #FXスキャルピング #移動平均線 #押し目買い
#戻り売り #MT4インジケーター #エントリーポイント #MACD
#エリオット波動
#指標 #経済指標 #損切 #損切り #投資法 #投資日記 #投資戦略
#サラリーマン投資家 #投資日報 #利確 #お金 #副業 #お金を稼ぐ
#お金の話 #お金の勉強 #お金について考えていること #お金持ちになる方法 #副業 #副業収入 #ネット副業 #サラリーマン副業 #副業収入 #副業初心者
#副業の教科書 #副業note #副業情報 #副業で稼ぐ #副業探