![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146201943/rectangle_large_type_2_0fc34265083a616eafbf35800ffaa117.png?width=1200)
【FX】昨日のnoteを詳しく説明します。
昨日は、トレードしながらの、noteでのoutputで、
雑になってしまったので
再度、詳しくoutputします。
2023.7.4作成 2024.7.3のトレード履歴
![](https://assets.st-note.com/img/1720092288249-l7Uop1ymhL.png?width=1200)
AUDUSD ロング。
【結果】
159.70$ 25600円ゲット。
0.16% 最大4P
こんばんは、お疲れ様です。まきたかです。
今日も、汗だくでボンベを転がしてきました。
今日も、肉体労働で疲れていますが、
昨日のトレードをoutputします。
いつも私の記事にアクセスして頂き
ありがとうございます。
【エントリーの根拠】
![](https://assets.st-note.com/img/1720092631558-u7ncBKgKbZ.png)
・上の図のように、「N字」になると思ったので、
ロングしました
・下の図が、結果です。
・そのまま利食いをしなければ、600Pも取れてました。
・結果論ですが…。
![](https://assets.st-note.com/img/1720092994942-zaIhcNREYv.png)
・もう少し、利を伸ばすにはどうしたらいいのだろう?
1分足だけを、見ていると大きく動いているように見えるが、
実際は、5P幅と小さいところを見ていた。
・エントリーは、1分足の方が正確だが、以前もそうだったので
5分足、15分足も見ていく。
・また、以前の様に値幅が分かるように、インジケーター
RevLineを描写しておく。
【手法】改善
日足の節目に引き付けて
1分足でエントリー。
5分足以上の足を見て利食い。
【手順】
①日足の節目を描写しておく。
今回は、30分足を見ていたら、日足の節目に下がって
来ていたところで、N字にみえたのでエントリー。
②現在地を確認する。
![](https://assets.st-note.com/img/1720094388258-K23cbjqiPc.png?width=1200)
なぜ、現在地を確認するのか?
今の値位置が相場のどの場面なのかが分かっていないと、
その後の動きもわからない。
闇雲にエントリーしても勝てない。
1分足を最大に引きで見てみると…。
・平行チャネルレンジ内を下落トレンドだった。
・青枠でトレンドライン緑をブレイク。
・その時の動きが、転換に見えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720092287662-aasO9g0m1n.png?width=1200)
・1分足転換サイン?。
・4回山を作り、5回目の山で安値切り上げ。
・赤いライン、日足の節目を背に買いが入った。
・この動きは、前回、学んだものと同じだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1720094826739-yqQZZrfpxN.png?width=1200)
・3回山を作り、4回目目の山で安値切り上げ。
そして、その後動きが下の図です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720092287631-Q6sByXzmvK.png?width=1200)
・安値を深ぼるごとに買いが入るパターン。
・3点底
・オレンジで安値切り上げ。
前回の動きに似ていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720092287691-Uv1OSVDlg7.png?width=1200)
・三点底ではないが、安値を深ぼるごとに買いが入るパターン。
・転換サインのカニ足3本。
指標に突入
![](https://assets.st-note.com/img/1720095440191-shhZ624v8j.png?width=1200)
・指標後トレードのレンジは、青枠です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720095886954-WZnsdNk3cS.png?width=1200)
・指標後、青枠がレンジです。
レンジ下限まで、引き付けてエントリーですが、
既に、かなりのロットを入っていたのでやめました。
・緑の〇で安値切り上げた。
・レンジ上限で、全部利食ってしまっている。
・もったいない。
・手動トレイルで利益を確保しながら、
上げていれば、もっと取れていた。改善する。
【まとめ】改善。
・エントリーの位置、根拠、手法はドンピシャだった。
・利食いが早すぎた。
改善策
・5分足、15分足も同時に見ていく。
・RevLineで今のボラを確認。
・手動トレイルでぼっていく。
【最後に】
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
愛しています。
今日も、お仕事、副業との両立
お疲れ様です。
おやすみなさいませ。
#デイトレ #バイナリーオプション #ツール #インジケーター
#逆張り #トレンドフォロー #トレンドライン #兼業トレーダー #順張り #4時間足 #専業トレーダー #海外FX
#15分足 #国内FX #30分足 #FX業者 #1時間足 #fx業者
#水平線 #ギャンブルトレード #ダウ理論 #FX初心者
#ロスカット #損切り #ハイレバ # #ナンピン
#資金管理 #移動平均線 #フィボナッチ #RSI
#投資 #FXトレード #トレード #投資家 #FXトレーダー #FX #投資初心者
#個人投資家 #デイトレード #FX予想 #スイングトレード #FX手法
#システムトレード #海外FX #トレード手法 #FX環境認識 #FX学習ノート
#フェアトレード #FXトレード手法 #FX勝ち方 #FXトレード戦略
#トレード日誌 #トレード記録 #裁量トレード #リアルトレード
#FXトレード #短期トレード #チャート分析
#デイトレーダー #FXデイトレ分析 #FXデイトレーダー #トレーダー
#テクニカル分析 #FXスキャルピング #移動平均線 #押し目買い
#戻り売り #MT4インジケーター #エントリーポイント #MACD
#エリオット波動
#指標 #経済指標 #損切 #損切り #投資法 #投資日記 #投資戦略
#サラリーマン投資家 #投資日報 #利確 #お金 #副業 #お金を稼ぐ
#お金の話 #お金の勉強 #お金について考えていること #お金持ちになる方法 #副業 #副業収入 #ネット副業 #サラリーマン副業 #副業収入 #副業初心者
#副業の教科書 #副業note #副業情報 #副業で稼ぐ #副業探