![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148855629/rectangle_large_type_2_2d3f0ff80d46937638f773e4c33e0997.png?width=1200)
🔰初心者さん歓迎 VOL.6🔰FXを始めて最初にすべき事
FXのトレードを始めたいと思ってる方が、最初にすべき事を今回記事にしてみました。
私が始めた頃を思い出しながら書いたので、私が最初にした失敗などは防ぐ事は出来るかなと思います。
■FXについての理解や最低限の用語を覚える。
私が始めた頃は、今のようにネットに有益な情報があった訳ではないので、仕事から帰ってきたらひたすら本を読んでました。
初心者だったので、どの情報が有益かという判断も出来なかったいうのもありました。
本を読んで気になった事は、ノートに書いたり付箋をして繰り返し読んだりしてました。
今でも鮮明に覚えているのですが、知識が0の状態で始めたので、知らない事を学んで知っていく事が楽しくなり、寝る間も惜しんで夢中になってました。
でも勝てるようになると思い、高額な商材やサロンに入ったりしたのは、失敗でした。
本を読む時間がない方などは、抑えておくべき知識として、『初心者さん歓迎』の記事で書いてるので他の記事も見て頂ければと思います。
現在ですと本を読むよりもネットで検索するだけで、基礎知識は見る事が出来ます。
■チャートを見る。
本を読んだりしてると、ローソク足でトレードするという事が書かれていたので、ローソク足を表示させてチャートを見るようになりました。
チャートを見ても、今どういう局面なのか理解も出来なかったので、本を片手にチャートを見て、
上昇トレンド
下降トレンド
レンジ
など大きく分けて3つのチャートがあるいう事を知る事が出来ました。
全く分からない状態であっても、ある程度ネットや本で学んだらチャートを見て実際に何が起きてるのか見るのは、大切です。
マーケットがどういう状況なのか理解が深まってきます。
裁量トレードとなると、日々環境認識をしその時の相場に順応していきエントリーをしていく必要がありますので、チャートを見る事に馴れるのは大切です。
■トレードがしたくなる。
FXで稼ぎたいと思い、勉強を始めたので勿論1日でも早くトレードをして、大金を稼ぎたいという気持ちになりますよね。私もそうでした。
これが今思うと、相場に対しての認識が凄く甘かったと思います。
すぐにでも、トレードをしたいという気持ちは十分に分かるのですが、最低限の知識を付けてから始める事をオススメします。
相場は、上がったり下がったりの繰り返しなので、チャンスはいつでもあります。
それよりも中途半端な知識の状態で、始めた当時の私のように大損するようなトレーダーが、一人でも少なくなればと思っています。
■トレードを始めてみる。
自分の資金から始めるよりも、最初はデモ口座などでするのが良いです。一ヶ月程はデモトレードでも良いかと思っています。
ここで勘違いしてはいけないのは、デモトレードでいくら勝ったとしてもセンスがあるとか絶対に勝てるという過信はしない事です。
自分の大切なお金を口座に入れてエントリーしてる時の精神状態と、デモ口座でトレードしてる時の精神状態は天と地ほど違います。
自分のお金でトレードをするようになると、自分がどんな性格の人間でどのくらいの損失なら許容出来る人間という事が理解出来るようになってきます。
それが分かるようになると、どのくらいのサイズのロットでトレードをするなど、目安が分かってくると思います。
■さいごに
今回は、私がFXを始めた時に最初にしてた事を思い出しながら、記事にしてみました。
最初の一ヶ月などは、デモトレードなどをしてプラットフォームや相場に馴れるという事に重きをおくのが良いと思います。
早く稼ぎたいという気持ちも分かるのですが、最初の基礎を疎かにする事によって、大きな損失を抱えてしまう可能性もあるので、相場の理解をしていきましょう。
この記事が良いと思ってくださりましたら、スキやフォローなどをして頂けると励みになります。
LinK