![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109662609/rectangle_large_type_2_62b72857750ecdd1c4070df7998a4177.png?width=1200)
【FXファンダリストによる本格分析】6月26日週振り返りと7月3日週シナリオ
お世話になります。
FXファンダリストのグースGOOSEと申します。
最近は音声配信ハマっています(笑)
楽しく配信してますので、
よかったら聞いてみてください♪
↓仲値トレード配信会になります。
↓最新話
ファンダメンタルズ編『パウエル発言とドル円』
先週振り返り
先週の振り返りからしていきまししょう。
先週の記事はこちら。
ドル円 予測レンジ 140.000-145.500
実質レンジ 142.950-145.050
![](https://assets.st-note.com/img/1688177742418-e2Q3WHYOiA.png?width=1200)
先週の大きなイベントはECBforumでの
豪華メンバーによる討論でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1688177883469-IvTKEnve18.png?width=1200)
左から植田総裁、パウエル議長、ラガルド総裁、
ベイリー総裁、トレーシー司会
討論内容はこれまでの金利上げに対する議論や
今後の経済見通し踏まえ、
政策方針に関することが多かったようです。
パウエル氏「先のことは決まったわけではない」
のように2回利上げを否定とも受け取れる発言で
ややドル安になる場面もありましたが、
日本以外はタカ的な姿勢は変わらずでした。
今回の植田総裁の立ち回りはかなり好評?
金融緩和にすることによる円安について
「だって、みんなが利上げするから」
とユーモアが効いた発言で
会場に笑いが起きていましたね^^
・
指標で注目されたのは以下です。
6月29日(木) 米GDPやGDPデフレーターなど
![](https://assets.st-note.com/img/1688179100614-uoeN8kT0kM.png?width=1200)
6月30日(金) ユーロCPI、米PCE、ミシガン
![](https://assets.st-note.com/img/1688179159083-KTq0CejbCW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688179219485-eGS2lvR6vg.png?width=1200)
元々方向性が出る想定はしていなかったですが、
特に乖離なく、想定内の動きとなりました。
円に関しては、為替介入の思惑や月末調整により
上がりづらい印象となりました。
・
最近はドル円が急に50-70pips程度急落し、
その後戻すAI的な動きがあります。
キリ番付近が意識されていそうですので
ロングは押し目待ちがよさそうです。
為替介入は1-2円なんてもんじゃありません。
やるからにはしっかり落としてきます。
今度為替介入について取り上げます!
・
今月の月末フローは
ECB Forumや指標で材料が出尽くしで
動きが出ましたね。
米金利高の織り込み兆候もあることから
ゴールドやポンドル、ユロドルは
良い買いタイミングになりましたね!
・
また、月末ロンフィクにかけた投機的な買い
ポンド円はロンフィク跨ぎ売りやすかったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1688180759726-b9DOwk5Cv7.png?width=1200)
7月3日週シナリオ
まずは月火がアメリカ休日で、
月曜は半休場、火曜は休場です。
次に指標確認。
一番注目されるのは雇用統計です。
その他の米指標は小材料ですが、
乖離が重なると値幅がでそうです。
雇用統計まではレンジで考えて
値幅見て立ち回ると良いかと思います。
先月CPIや要人たちのタカ的発言、
先日GDP、そして今回雇用統計、
上振れするとドル高になります。
・
今週の株が買い戻しでなく
金利高を織り込んだのであれば、
金利高株高の相関も想定できます。
そうなるとドル円は売りづらくなるので
逆張りには注意しましょう。
金曜引けにかけての円安も想定します。
・
相場的には夏は枯れ場になります。
そうなると今年のポジション整理もありますので
株安円高も頭の片隅にいれておきます。
・
最後にドル円予想レンジ 142.000-146.500
![](https://assets.st-note.com/img/1688182489182-aPUDCugMB1.png?width=1200)
今回もご精読頂き
誠に有難う御座いました😄
私主催のFXファンダオプチャ
『FX MAIN ROOM』
FXで勝つための知識やノウハウ
マインドなどを配信しています。
日頃のfxトレードの役に立つ目線も
無料で配信しております。