マガジンのカバー画像

FXメソッド(FX method)

FXメソッドは、FXトレードの考え方・FXの仕組み・トレード手法・テクニカル分析・ファンダメンタル分析・センチメント分析(思惑)・資産管理(マネーマネジメント)から、トレードに関…
ネットには載らないFXに関しての手法や考え方等を配信してます。 FXのトレードスキルをUPさせたい…
¥2,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#遅行指標

『テクニカル分析は、別性質の物を掛け合わせる』~デメリットの補完~

今回のテーマは、『テクニカル分析は、別性質の物を掛け合わせる』です。テクニカル指標には長…

500
遠藤寿保
2か月前
1

『先行指標であるフィボナッチ分析のラインの引き方と注意点』

テクニカル指標は一般的にトレンド系とオシレーター系で分類されますが、先行指標と遅行指標で…

500
遠藤寿保
10か月前
2

テクニカル分析の遅行指標と先行指標。FXではどっちを選べばいいのか。

テクニカル分析の分類で、遅行指標と先行指標というわけかたがあります。どちらも過去の数値か…

500
遠藤寿保
11か月前
1